ここから本文です。
うるま市では、公募型プロポーザル方式により、うるま市地域リ・クリエーション事業に係る地域おこし協力隊の活動内容に関する企画提案を募集し、その提案に基づいて雇用された隊員の活動を支援する業務を委託する候補者を選定します。参加を希望される方は、業務説明資料や実施説明書、仕様書等を参照のうえ、応募ください。
件名
うるま市地域リ・クリエーション事業に係る地域おこし協力隊支援業務委託
業務目的
うるま市では、人口減少と高齢化が急速に進行しており、持続可能な地域づくりの観点から大きな課題を抱えている。特に、若年層の減少や産業の担い手不足が地域に深刻な影響を与えており、迅速な対応が求められている。このような状況において地域の活性化を図るため、地域おこし協力隊制度を活用し、これまで様々な活動を展開してきた。今後、さらに地域課題の解決を加速させるため、その活動を一層強化していくところである。
本プロポーザルでは、本事業を通じた地域課題の解決を目指した地域おこし協力隊の活動内容に関する企画提案を募集し、併せてその提案をもとに雇用された隊員の日々の活動に関する伴走支援業務の委託候補者を選定するものである。これにより、隊員と支援団体の連携を促進し、民間活力の活用による地域協力活動の創出と具体的な地域課題解決、将来的な隊員の定住・定着を目指し、地域の持続的な発展に寄与することを目的とする。
選定候補者数・隊員の設置人数
1団体(地域おこし協力隊2~3名の設置を予定)
契約履行期間
契約締結日から当該年度の末日まで
ただし、地域おこし協力隊の委嘱期間に応じて3年を限度として延長をする場合がある。
公募スケジュール
実施内容 | 実施期間 |
参加申込書受付期間 | 令和6年12月10日(火曜日)から令和6年12月18日(水曜日) 午後5時00分まで |
質問書受付期間 | 令和6年12月10日(火曜日)から令和6年12月13日(金曜日) 午後5時00分まで |
市HPへ質問の公表 | 令和6年12月17日(火曜日) |
参加資格確認結果通知 | 令和6年12月19日(木曜日) |
企画提案書等提出期間 | 令和6年12月10日(火曜日)から令和6年12月23日(月曜日) 午後3時00分まで |
1次審査結果通知 | 令和6年12月24日(火曜日) 予定 |
2次審査(プレゼンテーション) | 令和6年12月25日(水曜日) 予定 |
2次審査結果通知 | 令和6年12月26日(木曜日) 予定 |
契約締結 | 令和6年12月27日(金曜日) 予定 |
業務説明資料、実施説明書、仕様書、様式等
04 プロポーザル方式実施説明書(別紙4)(PDF:1,152KB)
特記事項
本公募は、予算成立を前提とした事前準備手続きであり、予算成立後に効力を生じる事業である。市議会において予算案が否決された場合は、契約を締結しないことを十分留意のうえ、応募することを前提としたものである。
質問に対する回答
質問書にて提出のあった本公募に関する質問に対して回答を行う。
最終審査結果について
審査の結果、下記の提案者を受託候補者として特定しました。
提案者:うるま市地域リ・クリエーション事業共同企業体
お問い合わせ先