体育施設の開館について(お知らせ)
最終更新日:2021年09月30日
『経済活動再開に向けた感染拡大抑止期間(沖縄県対処方針)』を受けて、うるま市立体育施設(屋内・屋外)の開館状況を下記のとおり変更致します。
利用者の皆様には、ご不便おかけいたしますが、ご理解・ご協力のほど宜しくお願い致します。
記
【対象施設】
具志川総合体育館、具志川ドーム、具志川多種目球技場、具志川総合グラウンド、具志川庭球場、具志川野球場、石川体育館、石川庭球場、エナジックスタジアム石川、勝連B&G体育館、喜屋武マーブ公園庭球場、勝連総合グラウンド、与那城総合公園陸上競技場、与那城総合公園多目的広場、与那城総合公園庭球場、与那城総合公園多種目球場、石川プール、B&G勝連プール
【開館時間短縮期間】
令和3年10月1日(金)~ 令和3年10月31日(日)
※緊急事態措置が発出された場合、開館時間を変更する場合がございます。
【体育施設会館時間】
午前8時30分から午後8時まで
※具志川総合体育館(全館):設備不良より利用できません(再開日未定)
※石川体育館:フローリング修繕のため10月31日(日)まで利用できません。(会議室のみ利用可能)
※石川プール(10時開館)日曜日は午後7時まで
※勝連B&G海洋センター(9時開館)日曜日は午後5時まで
【感染拡大予防ガイドライン】
指定管理者Webサイトよりご覧ください。http://ppp.seika-spc.co.jp/oki-uruma/
※与那城地区の体育施設については、直接施設にお問い合わせください。
------------------------------------------------------
【令和3年6月21日更新】
新型コロナウイルス感染症拡大及び『特措法に基づく緊急事態措置に係る沖縄県対処方針』を受けて、うるま市立体育施設(屋内・屋外)を以下の通り閉館致します。
利用者の皆様には、ご不便おかけいたしますが、ご理解・ご協力のほど宜しくお願い致します。
【対象施設】
具志川総合体育館、具志川ドーム、具志川多種目球技場、具志川総合グラウンド、具志川庭球場、具志川野球場、石川体育館、石川庭球場、エナジックスタジアム石川、勝連B&G体育館、喜屋武マーブ公園庭球場、勝連総合グラウンド、与那城総合公園陸上競技場、与那城総合公園多目的広場、与那城総合公園庭球場、与那城総合公園多種目球場、石川プール、B&G勝連プール
【体育施設閉鎖期間】
令和3年5月23日(日)~令和3年7月11日(日)
※緊急事態措置の期間延長により、閉鎖期間を延長する場合がございます。
※プロスポーツや実業団の練習については、「特措法に基づく緊急事態措置に係る沖縄県対処方針」に基づく対応の上、施設利用を認める場合がございます。
※学生の部活動に関して、県外への派遣が決定しているチーム練習については、「特措法に基づく緊急事態措置に係る沖縄県対処方針」に基づく対応の上、施設利用を認める場合がございます。
【感染拡大予防ガイドライン】
指定管理者Webサイトよりご覧ください。http://ppp.seika-spc.co.jp/oki-uruma/
※与那城地区の体育施設については、直接施設にお問い合わせください。
【令和2年7月31日掲載】
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、沖縄県が緊急事態宣言を発出し、かつ警戒レベルを第三段階「感染流行期」に引き上げたことに伴い、うるま市体育施設(屋内・屋外施設)の利用を停止することとしましたのでお知らせします。皆様の御理解と御協力をお願い申し上げます。
※既に予約されている8月2日(日)までに開催される大会については、主催者によるガイドラインに基づき十分な感染防止策を実施できることを前提とし、かつ主催者の意向を確認した上で利用可能とします。
【対象施設】
具志川総合体育館、具志川ドーム、具志川多種目球技場、具志川総合グラウンド、具志川庭球場、具志川野球場、石川体育館、石川庭球場、エナジックスタジアム石川、勝連B&G体育館、喜屋武マーブ公園庭球場、勝連総合グラウンド、与那城総合公園陸上競技場、与那城総合公園多目的広場、与那城総合公園庭球場、与那城総合公園多種目球場、石川市民プール、勝連B&Gプール
【停止期間】
令和2年8月2日(日)~ 当面の間
※トレーニング室・プールについては、令和2年8月1日(土)から利用停止とします。
施設予約に関する問い合わせ
施設予約については、下記へお問い合わせください。
【連絡先】
具志川体育館 098-973-0230
石川体育館 098-965-5121
勝連B&G体育館 098-978-6040
与那城陸上競技場 098-978-1047