トップページ > 市民サービスに対するご意見 > 固定資産税 > 主に家屋(住宅等)に関する質問 > 併用住宅を新築しました。平成31年度分の家屋に係る固定資産税はいくらになりますか?
次のような併用住宅を新築しました。平成31年度分の家屋に係る固定資産税はいくらになりますか?
構造・・・・・・・鉄筋コンクリート造2階建
建築時期・・・・・・平成30年7月
床面積・・・・・・160m²(居住空間100m²、店舗部分60m²)
平成31年度価格(評価額)・・・・・・15,200,000円(1㎡当たり95,000円)
居住部分割合要件:100÷160≧1/2
※ 店舗部分の割合が2分の1を越えると、減額措置は受けられません。
床面積要件:50㎡≦100㎡≦280㎡
※ 全体の床面積のうち、居住部分の100㎡が減額対象になります。
15,200,000円×1.4%(税率)×100/160×1/2=66,500円
212,800円-66,500円=146,300円
↑
(15,200,000円×1.4%=212,800円)
PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)
このページは財務部 資産税課が担当しています。
〒904-2292 沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 東棟1階
TEL:098-973-5394 FAX:098-973-5967
Copyright © 2015 uruma city All rights reserved.