ライフイベントから探す

  • 転入(市外からの引越し)
  • 転居(市内での引越し)
  • 転出(市外への引越し)
  • 婚姻
  • 妊娠・子育て
  • 出生
  • 離婚
  • 就職・退職
  • マイナンバー
  • おくやみ

トップページくらしの情報子育て・保育子育てに関する手当と制度 > 郵送による児童扶養手当・特別児童扶養手当の申請について

郵送による児童扶養手当・特別児童扶養手当の申請について

最終更新日:2022年01月17日

新型コロナウイルス対応による児童扶養手当・特別児童扶養手当の郵送申請について

新型コロナウイルス感染症拡大防止を図る観点から、当面の間、児童扶養手当及び特別児童扶養手当における手続きが窓口での手続きだけでなく郵送での手続きも可能となりました。申請者個人の状況に応じて必要書類が異なる場合がございますので、事前に児童家庭課までお問い合わせください。
なお、書類不達等の恐れがありますので、郵送での申請の際は、特定記録・簡易書留などのご利用をお勧めします。

児童扶養手当郵送可能な手続き

●児童扶養手当現況届
 現況届(様式)    現況届記入例
 状況確認書・養育費に関する申告書・同意書(様式)
 状況確認書・養育費に関する申告書・同意書(記入例)
●児童扶養手当額改定請求
 額改定請求書(様式)
●児童扶養手当支給停止関係届
 支給停止関係(発生・消滅・変更)届(様式)
●児童扶養手当公的年金給付等受給状況届
 公的年金給付等受給状況届(様式)
●児童扶養手当氏名変更届
 氏名変更届(様式)
●児童扶養手当住所変更届・金融機関変更届
 住所変更届・金融機関変更届(様式)
●児童扶養手当証書再交付申請・亡失届
 証書再交付申請書・亡失届(様式)

 児童扶養手当の制度についてはこちらからご確認ください。

特別児童扶養手当郵送可能な手続き

●特別児童扶養手当氏名変更届
 氏名変更届(様式)
●特別児童扶養手当住所変更届・金融機関変更届
 住所変更届・金融機関変更届(様式)
●特別児童扶養手当証書再交付申請・亡失届
 証書再交付申請書・亡失届(様式)

 特別児童扶養手当の制度についてはこちらからご確認ください。
 

お問い合わせ先

 うるま市役所 児童家庭課 母子父子係 973-4983

 

このページはこども未来部 こども家庭課が担当しています。

〒904-2292 沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 東棟2階
TEL:098-973-4983   FAX:098-979-7026

ページのトップへ