インフルエンサー等活用補助金を活用する事業者を募集中です
最終更新日:2020年12月01日
インフルエンサー等による市内経済活動
広報補助事業を活用する事業者の募集について
【概要】
市内事業者が、インフルエンサーの発信力を生かしてYouTubeやSNSを通して、全国へ自社事業や取組等の経済活動を広報発信することで、知名度の向上、将来的な雇用を見据えた若年層への事業活動のPR、新たな顧客の獲得、新たな事業パートナーの獲得を目指し、結果的に経営基盤の強化の支援へ繋がることを目的とした事業になります。
当事業を活用し、インフルエンサーへ記事や動画の作成を依頼する場合に、費用を予算の範囲内で補助いたします。
当補助金を活用したい事業者を下記のとおり募集します。
※詳細は、ページ下部にある実施要領・募集要領を参照ください。
【市が想定するインフルエンサー】
★ハイサイ探偵団★
・主に沖縄を舞台に動画配信を行う県内トップのユーチューバー
・チャンネル登録者数
100万人以上、総再生回数7億2千万回(2020・9月 現在)
【補助の上限】
インフルエンサー活用に掛かる費用で上限130万円まで(消費税は対象外)
【事業のポイント】
①インフルエンサーの影響力、発信力を生かし短期間で高い宣伝効果を得られる
②動画や記事を見た、視聴者から新たな需要(事業の発注、提携の提案等)が期待できる
③視聴者が経済の中心となる若年層や生産年齢層となるため新たな雇用や興味を生み出すことができる
④動画記事はネット環境に残り続けるので継続した宣伝効果がある
【第3回 公募期間】
令和2年12月1日(火)~令和2年12月11日(金)
【補助スキーム】
【実施要領関係書類】
・インフルエンサー等による市内経済活動広報事業実施要領
・様式集(様式第1号~様式第9号・別紙1)
・実施予算書(様式第1号関係・別紙2)
・収支決算書(別紙3)
【募集要領】
・インフルエンサー等活用補助金募集要項
ご不明な点等がございましたら産業政策課までお問い合わせください。