ライフイベントから探す

  • 転入(市外からの引越し)
  • 転居(市内での引越し)
  • 転出(市外への引越し)
  • 婚姻
  • 妊娠・子育て
  • 出生
  • 離婚
  • 就職・退職
  • マイナンバー
  • おくやみ

新型コロナとインフルエンザの同時流行に向けた備えを!

最終更新日:2023年01月06日

沖縄県内では、年明けより新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザ、2つの感染症が急増しています。
新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザの同時流行により感染が拡大すると、医療がひっ迫する恐れがあります。
ご自身や大切な方々、医療現場を守るためにも、基本的な感染予防(手洗い・咳エチケット・3密を避ける)とあわせて、次の対策をお願いします。


今年の冬はインフルエンザと新型コロナウイルス感染症の同時流行の可能性があります(関連チラシ)

発熱などの体調不良に備えた早めの準備を!

□各家庭で市販の解熱剤等を常備しておきましょう。
 →大人用(15歳以上)子ども用があるので、
  対象年齢をご確認ください。
   市販の解熱鎮痛薬の選び方(厚生労働省)はこちら

□自宅で検査できる抗原検査キットを準備しましょう。
 →「医療用」もしくは「一般用」のキッドを使用してください。
 ※「研究用」は正しい判断ができません。
 販売薬局一覧(沖縄県薬剤師会)はこちら

日用品・食料品を備蓄しましょう。
 →5~7日分の食料を準備しましょう。
 →療養期間中の買い物を家族や友人に事前相談する。または配達の
  ネットスーパー等を事前に登録し、試しに利用する。

□体温計のほか、パルスオキシメーター(世帯に1個)を準備するとよいです。
 →パルスオキシメーターとは「血液中に酸素がどれだけ含まれているか」
  を意味する【血中酸素飽和度(SpO2)】を測定する機器です。

感染が拡大する前のワクチン接種を!

□新型コロナワクチン接種を最新状態にしましょう。
 →オミクロン株対応2価ワクチンの接種が始まっています。
  県内接種会場はこちら

□インフルエンザワクチンを定期接種しましょう。
 →詳しくはこちら

新型コロナ特設サイトで最新情報のチェック!

□コロナかな?と思ったら         沖縄県新型コロナウイルス感染症
□発熱外来医療機関リスト         対策特設サイトはこちら
□子どもの体調不良時には?         
 (子どもを見守るポイント) など


 

新型コロナウイルス感染症に関する問い合わせ窓口

 コロナかな?発熱等の症状で検査や受診先の相談、後遺症に関する相談
うるま市役所 新型コロナ電話健康相談室
電話番号 098-923-7128
受付時間 9:00~17:00(月曜日から金曜日 ※祝日を除く)

沖縄県発熱コールセンター
電話番号 098-866-2129
受付時間 24時間365日
※夜間の子どもの急病時、病院に行ったほうがいいかの判断に迷った時は、
 「#8000」へお電話ください。

 陽性となった方で健康相談や陽性者登録などに関すること
沖縄県陽性者フォローアップシステム
電話番号 098-894ー8291
受付時間 毎日 9:00~17:00 ※健康相談は24時まで
音声案内 「1」体調の相談に関すること
     「2」陽性者の登録に関すること
     「3」その他(ホテル宿泊、療養期間、配食、パルス貸出 などに関すること)
 ※体調急変などの緊急の場合は、音声ガイダンスを待たずに「1」を押すか、
 「119番(救急)」へお電話ください。

 新型コロナワクチン接種に関すること
うるま市 ワクチン接種コールセンター
電話番号 098-923-7140
受付時間 平日 8:30~17:00(土日・祝日も対応)

新型コロナワクチン専門相談・県広域会場予約センター
電話番号 098-894-8410
受付時間 会場予約 10:00~17:00(月曜日から土曜日 ※祝日を除く)
     専門相談 毎日 9:00~17:00
音声案内 「1」ワクチン接種の予約に関すること
     「2」ワクチンに関する相談
     「3」その他

【関連チラシ】
・沖縄県(チラシ)新型コロナとインフルエンザの同時流行に向けた備えを!  PDF

 
Adobe Readerをダウンロードする(別ウィンドウ)

PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)

このページはこども未来部 子育て世代包括支援センターが担当しています。

〒904-2292 沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 東棟2階
TEL:098-989-0220   FAX:098-979-7026

ページのトップへ