新型コロナワクチン 3回目接種について
最終更新日:2022年05月26日
新型コロナワクチンの追加接種(3回目)の実施について
新型コロナワクチンを2回接種完了した後の3回目接種(追加接種)についてお知らせします。
新着情報
3回目接種の概要
新型コロナワクチンの感染予防効果や高齢者の重症化予防効果について、時間の経過に伴い、徐々に低下していくことが示唆されています。
このため、感染拡大防止と重症化予防の観点から、初回接種(1・2回目)を受けた方に、国の実施方針に基づき追加接種(3回目)を実施します。
※国の審議会等の検討などにより内容が変更となる場合があります。
対象者・回数
2回目接種完了した12歳以上の方を対象に1回追加接種を行います。3回目接種が可能となる時期は、下記のとおりとなります。順次接種券を送付しますので、届きましたらご確認をお願いします。
前倒し基準(令和4年5月25日時点)
本市では、国の通知に基づき、前倒し基準を見直し
「3回目接種対象者を全員、2回目接種から5ヵ月経過後から接種可能」とします。
5月25日より適用いたします。接種券が届きましたらご予約をお願いいたします。
▶送付内容について
5月25日付で発送した接種券に同封されている通知には、5月25日以前の前倒し基準が記載されております。
接種券が届いた方は5月25日時点の新たな前倒し基準となります。
使用ワクチン
ファイザー社製ワクチン
武田/モデルナ社製ワクチン(追加(3回目)接種)に関しては、18歳以上の方のみ対象
3回目接種に使用するワクチンは、1・2回目接種に用いたワクチンの種類に関わらず、mRNAワクチン(ファイザー社製ワクチンまたは武田/モデルナ社製ワクチン)を用いることが適当であるとされています。
接種費用
無料(全額公費)
ワクチン予約方法
接種基準に基づき、3回目接種の対象者へ接種券を発送しております。お手元に届きましたら内容をご確認の上、ご予約をお願いします。
医療機関での個別接種を予約
医療機関での新型コロナワクチン接種をご希望される方は、各医療機関へ直接お電話でお申し込みください。
・うるま市指定医療機関一覧
【注意】市内医療機関のうち、接種を行わない医療機関もございます。ご注意ください。
うるま市が行う集団接種を予約
集団接種は、電話またはWEBで予約を受付しております。
▲電話の方はこちらをクリック
▲WEB予約の方はこちらをクリック
武田/モデルナ社製ワクチン、武田社ワクチン(ノババックス)をご希望の方
武田/モデルナ社製ワクチン、武田社ワクチン(ノババックス)をご希望の方は、沖縄県が実施する広域接種をご予約お願いします。
現時点でのスケジュール
うるま市では、新型コロナワクチンの3回目接種を、令和3年12月から開始しております。
対象者へ随時接種券を発送いたしますので、お手元に接種券が届き次第、封筒の中をよく確認し、接種のご予約をお願いします。(1・2回目の接種済日から、ご自身で接種可能日を判断しご予約ください)
【3回目接種スケジュール】
3回目の接種券発送日(予定) |
3回目接種開始日 |
接種券発送対象人数
(見込み) |
令和3年11月30日(火) |
令和3年12月1日~ |
1,500人 |
令和3年12月21日(火) |
令和4年 1月1日~ |
2,600人 |
令和4年1月18日(火) |
令和4年 2月1日~ |
16,800人 |
令和4年2月9日(水) |
令和4年 2月9日~ |
20,000人 |
令和4年2月16日(水) |
令和4年 3月1日~ |
16,000人 |
令和4年3月18日(金) |
令和4年 4月1日~ |
12,500人 |
令和4年4月13日(木) |
令和4年 5月1日~ |
4,000人 |
令和4年5月25日(水) |
令和4年 6月1日~ |
1,000人 |
接種開始日の前月の20日前後 |
令和4年 7月1日~ |
未定 |
※2回目接種後、前倒し基準の接種可能日の前月までに接種券が届かない方は申請が必要です。
→
新型コロナワクチン追加接種(3回目接種)の接種券発行申請について
10月の接種対象者
接種対象者には順次郵送しております。
▶ 対象:約120人
▶接種開始日:前回接種日から5ヶ月後※ノババックスについては6ヶ月後
▶接種会場
・個別接種をご希望の方
指定医療機関へ直接お電話し、ご予約をお願いいたします。
・集団接種をご希望の方
集団接種会場と日程をご確認の上、インターネット予約または、ワクチン接種コールセンターでご予約ください。
・沖縄県の大規模接種センターで接種をご希望の方
沖縄県広域ワクチン接種センターのページをご確認の上、ご予約ください。
9月の接種対象者
8月23日(火)に接種券を発送しました。
※8月26日(金)頃から、順次お届けする予定です。
▶ 対象:約200人
▶接種開始日:前回接種日から5ヶ月後※ノババックスについては6ヶ月後
▶接種会場
・個別接種をご希望の方
指定医療機関へ直接お電話し、ご予約をお願いいたします。
・集団接種をご希望の方
集団接種会場と日程をご確認の上、インターネット予約または、ワクチン接種コールセンターでご予約ください。
・沖縄県の大規模接種センターで接種をご希望の方
沖縄県広域ワクチン接種センターのページをご確認の上、ご予約ください。
8月の接種対象者
7月20日(水)に接種券を発送しました。
※7月22日(金)頃から、順次お届けする予定です。
▶ 対象:約270人
▶接種開始日:前回接種日から5ヶ月後※ノババックスについては6ヶ月後
▶接種会場
・個別接種をご希望の方
指定医療機関へ直接お電話し、ご予約をお願いいたします。
・集団接種をご希望の方
集団接種会場と日程をご確認の上、インターネット予約または、ワクチン接種コールセンターでご予約ください。
・沖縄県の大規模接種センターで接種をご希望の方
沖縄県広域ワクチン接種センターのページをご確認の上、ご予約ください。
7月の接種対象者
6月20日(月)に接種券を発送しました。
※6月22日(水)頃から、順次お届けする予定です。
▶ 対象:約450人
▶接種開始日:接種済証右上の接種可能日を確認してください。
▶接種会場
・個別接種をご希望の方
指定医療機関へ直接お電話し、ご予約をお願いいたします。
・集団接種をご希望の方
集団接種会場と日程をご確認の上、インターネット予約または、ワクチン接種コールセンターでご予約ください。
・沖縄県の大規模接種センターで接種をご希望の方
沖縄県広域ワクチン接種センターのページをご確認の上、ご予約ください。
6月の接種対象者
5月25日(水)に接種券を発送しました。
※5月30日(月)頃から、順次お届けする予定です。
▶ 対象 約1,000人
▶接種開始日 6月1日(水)
▶接種会場
・個別接種をご希望の方
指定医療機関へ直接お電話し、ご予約をお願いいたします。
・集団接種をご希望の方
集団接種会場と日程をご確認の上、インターネット予約または、ワクチン接種コールセンターでご予約ください。
・沖縄県の大規模接種センターで接種をご希望の方
沖縄県広域ワクチン接種センターのページをご確認の上、ご予約ください。
▶送付内容について
5月25日付で発送した接種券に同封されている通知には、5月25日以前の前倒し基準が記載されております。
接種券が届いた方は5月25日時点の新たな前倒し基準となります。
5月の接種対象者
4月13日(木)に接種券を発送しました。
※4月18日(月)頃から、順次お届けする予定です。
▶ 対象 約4,000人
▶接種開始日 5月1日(日)
▶接種会場
・個別接種をご希望の方
指定医療機関へ直接お電話し、ご予約をお願いいたします。
・集団接種をご希望の方
集団接種会場と日程をご確認の上、インターネット予約または、ワクチン接種コールセンターでご予約ください。
・沖縄県の大規模接種センターで接種をご希望の方
沖縄県広域ワクチン接種センターのページをご確認の上、ご予約ください。
4月の接種対象者
3月18日(金)に接種券を発送しました。
※3月22日(火)頃から、順次お届けする予定です。
▶ 対象 約12,500人
全接種対象者
▶接種開始日 4月1日(金)
▶接種会場
・個別接種をご希望の方
指定医療機関へ直接お電話し、ご予約をお願いいたします。
・集団接種をご希望の方
集団接種会場と日程をご確認の上、インターネット予約または、ワクチン接種コールセンターでご予約ください。
・沖縄県の大規模接種センターで接種をご希望の方
沖縄県広域ワクチン接種センターのページをご確認の上、ご予約ください。
3月の接種対象者
2月16日(水)に接種券を発送しました。
※2月21日(月)頃から、順次お届けする予定です。
▶送付内容について
2月16日付で発送した接種券に同封されている通知には、2月8日以前の前倒し基準が記載されております。
接種券が届いた方は2月9日時点の新たな前倒し基準となります。
▶ 対象 約16,000人
全接種対象者
▶接種開始日 3月1日(火)
▶接種会場
・個別接種をご希望の方
指定医療機関へ直接お電話し、ご予約をお願いいたします。
・集団接種をご希望の方
集団接種会場と日程をご確認の上、インターネット予約または、ワクチン接種コールセンターでご予約ください。
・沖縄県の大規模接種センターで接種をご希望の方
沖縄県広域ワクチン接種センターのページをご確認の上、ご予約ください。
3月の接種対象者(前倒しで2月から接種可能)
2月9日(水)に接種券を発送しました。
▶送付内容について
2月9日付で発送した接種券に同封されている通知には、2月8日以前の前倒し基準が記載されております。
接種券が届いた方は2月9日時点の新たな前倒し基準となります。
▶ 対象 約20,000人
全接種対象者
▶接種開始日 2月9日(水)
▶接種会場
・個別接種をご希望の方
指定医療機関へ直接お電話し、ご予約をお願いいたします。
・集団接種をご希望の方
集団接種会場と日程をご確認の上、インターネット予約または、ワクチン接種コールセンターでご予約ください。
・沖縄県の大規模接種センターで接種をご希望の方
沖縄県広域ワクチン接種センターのページをご確認の上、ご予約ください。
2月の接種対象者
1月18日(火)に接種券を発送しました。
▶ 対象 約16,800人
▶接種開始日 2月1日(火)
▶接種会場
・個別接種をご希望の方
指定医療機関へ直接お電話し、ご予約をお願いいたします。
・集団接種をご希望の方
集団接種会場と日程をご確認の上、インターネット予約または、ワクチン接種コールセンターでご予約ください。
・沖縄県の大規模接種センターで接種をご希望の方
沖縄県広域ワクチン接種センターのページをご確認の上、ご予約ください。
1月の接種対象者
12月21日(火)に接種券を発送しました。
▶対象 約2,600人
令和3年5月に2回目接種が完了した方=主に津堅島市民、島嶼地域の65歳以上高齢者、医療従事者等
▶接種開始日
2回目の接種日から原則8か月が経過した日(接種済証の右上に接種可能日をご確認ください。)
▶接種会場
お勤め先の医療機関、
指定医療機関、
集団接種会場等(封筒の中身をご確認ください。)
予防接種健康被害救済制度について
予防接種では健康被害(病気になったり障害が残ったりすること)が起こることがあります。極めてまれではあるものの、なくすことができないことから、救済制度が設けられています。
申請に必要となる手続きなどについては、うるま市コールセンター(098-923-7140)へご相談ください。
お問合せ先
うるま市 新型コロナワクチン接種コールセンター
- 電話番号:098-923-7140
- 受付時間:平日8時30分~17時00分(土日・祝日も対応)
関連リンク