トップページ > > > 介護予防に関すること > 介護予防出前講座の案内
最終更新日:2023年02月27日
毎日元気にイキイキ過ごせていますか?番号 | 講座名 | 時間 | 内容 |
1 | いきいき100歳体操 または うるま市オリジナル体操 |
30分~60分 | うるま市でも広がりを見せている「いきいき100歳体操」 さらに、今回うるま市オリジナル体操DVDも作成しました。 この機会に取り組んでみてはいかがでしょうか? |
2 | フレイルチェック | 30分~60分 | 質問票を用いて、自分の生活機能を把握してみましょう。 フレイル予防についてのミニ講話、自宅でも取り組める運動について実践します。 ※体力測定(3項目)も行います(*^-^*) |
3 | オーラルフレイル お口の健康について |
30分~60分 | お口の健康や食事にまつわる困りごとはありませんか? お口の健康を保ち、いつまでも【美味しく楽しく安全】な食生活を続けるコツをお伝えします。 |
4 | 認知症と生活習慣病 脳トレ |
30分~60分 | 認知症を予防する生活習慣についてのミニ講話、脳トレや運動(コグニサイズ、スクエアステップなど)を行います。 |
5 | 健康管理 | 30分~60分 | 生活習慣病の予防、感染症予防、熱中症対策など、日々の健康管理に関するミニ講話! |
このページは福祉部 介護長寿課が担当しています。
〒904-2292 沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 東棟2階
TEL:098-973-3208 FAX:098-982-6041
Copyright © 2015 uruma city All rights reserved.