ライフイベントから探す

  • 転入(市外からの引越し)
  • 転居(市内での引越し)
  • 転出(市外への引越し)
  • 婚姻
  • 妊娠・子育て
  • 出生
  • 離婚
  • 就職・退職
  • マイナンバー
  • おくやみ

トップページくらしの情報障がい福祉障がい者福祉に関する給付 > うるま市離島地域障害福祉事業

うるま市離島地域障害福祉事業

最終更新日:2019年04月10日

 
 当市では、平成31年1月1日より、離島地域(津堅島)における障害福祉事業の円滑な提供を図るため、当該地域に居住する障がい者に居宅での支援等を行う事業者に対し、予算の範囲内において助成金を交付しています。

助成金の交付対象となる事業

(1) 障害福祉サービスにおける訪問系サービス
(2) 障害福祉サービスの自立支援給付における相談支援事業
(3) 児童福祉法(昭和22年法律第164号)における障害児相談支援事業
(4) 地域生活支援事業における相談支援事業
(5) 地域生活支援事業における日常生活用具の給付
(6) その他離島地域における障害福祉事業に関し、市長が必要と認める事業

助成金の交付対象者及び経費

・助成金の交付対象となる事業者は、交付対象地域外に所在する事業者であって、交付対象地域(津堅島)に居住する障       
 がい者に対し、助成対象事業を提供したものとする。
・助成金の交付対象となる経費は助成対象事業を行うために要した海路交通費、宿泊費及び運搬費とする。

申請期限について

 
助成対象事業実施期間  申請期限
3月から5月までの実施分 6月末までに申請
6月から8月までの実施分 9月末までに申請
9月から11月までの実施分 12月末までに申請
12月から2月までの実施分 3月末までに申請

※表の左欄に掲げる助成対象事業実施期間ごとに、右欄に掲げる日までに申請書を提出する必要があります。

申請に必要な書類

うるま市離島地域障害福祉事業助成金交付申請書(様式第1号)
②交通費等に要した費用の額に関する証拠書類(領収書等)
③助成対象事業の提供状況がわかる書類(サービス実施記録等)

問い合わせ先

うるま市役所 障がい福祉課 TEL:098-973-5452


 

このページは福祉部 障がい福祉課が担当しています。

〒904-2292 沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 東棟1階
TEL:098-973-5452   FAX:098-973-5103

ページのトップへ