ライフイベントから探す

  • 転入(市外からの引越し)
  • 転居(市内での引越し)
  • 転出(市外への引越し)
  • 婚姻
  • 妊娠・子育て
  • 出生
  • 離婚
  • 就職・退職
  • マイナンバー
  • おくやみ

うるま市小規模工事等契約希望者登録受付について

最終更新日:2023年02月15日

令和5・6年度のうるま市小規模工事等契約希望者登録につきまして、下記のとおり受付を行います。
 
うるま市小規模工事等契約希望者登録について

対象となる契約

うるま市が発注する工事又は修繕等で、内容が軽易で、かつ、履行の確保が容易であると認められ、契約金額が次に掲げる額であるもの。
 ①工事請負 130万円以下
 ②その他  50万円以下

登録できる者

うるま市内に登記簿上の本店を有する法人又はうるま市内に住所及び事業所を有する個人事業者。
ただし、下記のいずれかに該当する者を除く。
 (1)成年被後見人及び被保佐人並びに破産者で復権を得ていない者
 (2)暴力団及び暴力団員並びに暴力団員と密接な関係を有する者
 (3)希望する業種を履行するために必要な資格、免許等を有しない者
 (4)令和5・6年度うるま市建設工事競争入札参加有資格者名簿に登録されている者
 (5)市税に滞納がある者

受付期間

令和7年2月28日(金)まで

提出先


〒904-2292
 うるま市みどり町一丁目1番1号
 うるま市役所 契約検査課 宛

 申請書の提出は、できるだけ郵送でお願いします。
 ◆申請書の控えが必要な場合は、控え用書類と返信用の封筒(切手貼付)を同封してください。
 

登録期間

登録の日から令和7年3月31日まで
 

申請書類

【法人の場合】
  ① 小規模工事等契約希望者登録申請書
  ② 法人登記簿謄本
  ③ 法人の印鑑証明書
  ④ 法人のうるま市市税完納証明書
  ⑤ 技術者の資格、免許等の写し

【個人事業所の場合】
  ① 小規模工事等契約希望者登録申請書
  ② 代表者の住民票抄本
  ③ 代表者の身分証明書(本籍地の市町村で発行)
  ④ 代表者の印鑑証明書
  ⑤ 代表者のうるま市市税完納証明書
  ⑥ 技術者の資格、免許等の写し

 ◇使用印鑑届(契約等に実印以外を使用する場合に提出)

 ≪資料≫
 うるま市小規模工事等契約希望者登録要領
 

申請後の注意

申請書の提出後に届出事項の変更や事業の中止・廃止があった場合は、速やかに届け出てください。
 
 【変更届】
 【中止・廃止】

その他

令和3・4年度の申請についてはこちら
Adobe Readerをダウンロードする(別ウィンドウ)

PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)

このページは総務部 契約検査課が担当しています。

〒904-2292 沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 西棟3階
TEL:098-923-7605   FAX:098-973-9819

ページのトップへ