ライフイベントから探す

  • 転入(市外からの引越し)
  • 転居(市内での引越し)
  • 転出(市外への引越し)
  • 婚姻
  • 妊娠・子育て
  • 出生
  • 離婚
  • 就職・退職
  • マイナンバー
  • おくやみ

トップページ市政・財政・議会・選挙・統計・基地・公売等選挙関連不在者投票について > 病院・老人ホーム等施設における不在者投票について

病院・老人ホーム等施設における不在者投票について

最終更新日:2022年09月15日

都道府県選挙管理委員会が不在者投票施設として指定した病院や老人ホームなどに入院・入所している人は、その施設で不在者投票を行うことができます。

詳しくは各施設へ早めに問い合わせください。

沖縄県内指定施設一覧

投票の手順

  1. 選挙人は病院等(施設)の担当者に投票したいことを伝えます。
  2. 投票用紙など必要な書類は入院・入所中の施設の長が本人に代わって代理で請求します。
  3. 不在者投票は施設の長の管理する場所で行います。

不在者投票ができる期間

令和4年9月26日(月)~10月1日(土)【うるま市議会議員選挙】

施設における不在者投票事務について

不在者投票施設のご担当者様へ

施設における不在者投票事務については、下記の手引きおよび様式をご利用ください。

1 施設における不在者投票事務の手引き(沖縄県選挙管理委員会発行)
PDF版

(様式4)投票用紙及び不在者投票用封筒の請求依頼書
Excel版
PDF版

(様式5-1)投票用紙等交付請求書
Excel版
PDF版

(様式5-2)投票用紙等(請求・送付)名簿
Excel版
PDF版

(様式6)代理投票処理簿
Excel版
PDF版

(様式7)仮投票処理簿
Excel版
PDF版

(様式8)代理投票報告書
Word版
PDF版

(様式9-1)不在者投票特別経費請求書
Excel版
PDF版

(様式9-2)不在者投票特別経費個人別明細書
Excel版
PDF版

(様式9-3)債権者登録申請書(うるま市)
Excel版
PDF版

(様式10)外部立会人選定依頼書
Word版
PDF版

(様式11-1)外部立会人選定通知書(外部立会人あて)/選任書
Word版
PDF版

(様式11-2)外部立会人選定通知書(指定施設長あて)/承諾書
Word版
PDF版

(様式12)領収書
Excel版
PDF版

※不在者投票ができる施設として指定を受けるには沖縄県選挙管理委員会への申請等手続きが必要になります。

詳細は沖縄県選挙管理委員会へお問い合わせ下さい。

沖縄県選挙管理委員会 電話 : 098-866-2141

うるま市選挙管理委員会 問い合わせ先

電話番号 : 098-973-4332

FAX番号 : 098-973-5651

このページは選挙管理委員会事務局が担当しています。

〒904-2292 沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 西棟地下
TEL:098-973-4332   FAX:098-973-5651

ページのトップへ