ライフイベントから探す

  • 転入(市外からの引越し)
  • 転居(市内での引越し)
  • 転出(市外への引越し)
  • 婚姻
  • 妊娠・子育て
  • 出生
  • 離婚
  • 就職・退職
  • マイナンバー
  • おくやみ

トップページ行財政・地域コミュニティ防火・消防・救急・防犯防火(予防) > 共同住宅火災を受けた防火対策の注意喚起について‼

共同住宅火災を受けた防火対策の注意喚起について‼

最終更新日:2023年01月24日

令和5年1月22日に他県で発生した共同住宅火災では、死者4人、負傷者4人の被害が発生しました。現時点で出火原因等は特定されていませんが、類似の火災を防ぐため、下記に該当する防火対象物については、防火対策の徹底を図るとともに、住宅用火災警報器を交換する際には、火災が発生した部屋以外の部屋でも連動して鳴動する「連動型住宅用火災警報器」を積極的に設置するようお願いいたします。

注意喚起の対象とする防火対象物
防火対策の推進
Adobe Readerをダウンロードする(別ウィンドウ)

PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)

このページは消防本部が担当しています。

〒904-2224 沖縄県うるま市大田44番地1
TEL:098-975-2005   FAX:098-973-8313

ページのトップへ