ページID:1577

更新日:2024年3月14日

ここから本文です。

浜区自治会

浜区自治会の外観の写真

浜区自治会の情報

所在地 勝連浜91番地
連絡先

TEL:098-977-8450

FAX:098-977-8788

開館時間 午前8時30分~午後5時15分
休館日 土・日・祝日・慰霊の日・旧盆・年末年始
区内人口・世帯
令和5年10月末現在
人口:234人 世帯数:129世帯

自治会の紹介

浜区自治会では、老人クラブ、こども会、三線踊り同好会の組織があり主に地域行事等へ積極的に参加協力しており活性化に繋がっています。
当地域内には拝所が数カ所あり、中でも東ウタキ内にあるガジュマル木は名木100選に認定されており、島人の聖地です。島の周囲は自然の風景が残っており、西海岸線に沈む夕日は癒しのスポットです。白い砂浜が一直線上に眺めることができ、夏場は海水浴で楽しむ親子連れが多い。
主な産業はモズク養殖業(漁業)です。

浜区自治会の写真

Google Mapを見る(外部サイトへリンク)

ふるさとうるま自治会活動応援事業

自治会にゆかりのある市外・県外にお住まいの方々からの事業へのご協力をお待ちしてます。

お知らせ

自治会の取り組み

地域見守り隊・交流・ボランティア活動

  • 2カ月に一度 高齢者のお宅訪問し、ゆんたくも交えて三線愛好会メンバーによる三線で民謡を披露している。(見守り隊)
  • 地域防災会を結成しており、年1回防災器具の点検を兼ねて避難訓練実施。非常食の試食、炊き出しなど行っている。
  • 親睦と交流を深める目的で「新春・区民グラウンドゴルフ大会」実施。
  • 環境美化の一環として年数回程度、海岸沿いの花植えや、清掃に取り組んでいます。
  • 2年~3年おきに浜比嘉合同大運動会開催。
  • 公民館だより、日程表を毎月発行しており、地域内外の様々な情報を発信しています。
  • 台風時の緊急避難施設として公民館を開放。
  • 独自の館内放送機器より広報活動や、朝おき、お昼、帰るコールの曲を流す。
  • 慰霊の日は遺族の皆さんと共に慰霊祭の行事を行う。
  • 視察研修「ピクニック」

地域伝統芸能継承

  • 毎年、旧暦6月24日~25日(二日間)五穀豊穣祈願の目的で開催される「豊年祭」行事。
    道ジュネー、ウスデーク、綱引き、舞台余興など行う。
  • 12年に1回「亥年」に行われる行事「龕年忌祭(がんねんきさい)」。明治時代から昭和46年頃まで使用していたとされている龕(アカンマーともいう)(亡くなられた方をお墓まで運ぶ木箱)の修理、核拝所の修繕などを行うことが目的とされており、農繁期を避けた11月頃行われる。

三線・踊り愛好会

  • 地域伝統芸能継承のため、月2回集まり、民謡、舞踊曲など練習を行っている。地域の行事等では、愛好会が活躍しています。(豊年祭、敬老会、忘年会、旧正月年頭ウガン、生年祝い等)

体操教室

  • 月1回体力づくりのため、地域のお年寄りの皆さんが公民館へ集まり、DVDを見ながら軽体操をしています。

みそづくり

  • 地域の料理好きな皆さんが集まり、年1回~回程度みそづくりに挑戦しています。

年間行事予定

  • 4月 清明祭(区)神拝み
  • 5月 アブシバレー(神拝み)、ウガンバーリー(旧5月4日)、区民総会
  • 6月 慰霊祭、浜ハーリー大会、ウマチー(旧5月15日)
  • 8月 ウマチー(旧6月15日)、拝所区民掃除、豊年祭、シヌグ(神拝み・旧6月28日)
  • 9月 旧盆エイサー、彼岸祭(神拝み)、敬老会
  • 10月 シヌグ(神拝み・旧8月28日)、浜比嘉合同ミニ運動会、集団検診(浜比嘉)
  • 11月 地域防災避難訓練、浜自主防災会避難訓練、ピクニック、第4回浜比嘉合同大運動会
  • 12月 忘年会、クリーン清掃
  • 1月 新春グラウンドゴルフ大会、防災資機材点検・炊き出し訓練、ムーチー(旧12月1日)
  • 2月 拝所清掃(旧12月20日)、シリガフー拝み(旧12月24日)、旧正月年頭拝み

どぅがっさん広場、ミニデイサービス事業、三線同好会、見守り隊巡回

お問い合わせ先

市民生活部市民協働政策課

沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 西棟1階

電話番号:098-973-5487

ファクス番号:098-923-7186

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?