うるま生まれ
うるま育ちの贅沢餃子

うるま市の文化や歴史、そして食材をおいしい餃子にするプロジェクト。
この地域ならではの餃子を作りたい。その思いで選んだのはうるまで
生産される「うるま育ちのおいしい食材」たち。
そして、理想の餃子を求めて集ったのは、餃子づくりや生産加工、地域資源に詳しい専門家たち。
うるまの栄養とおいしさ、そしてたくさんの人たちの希望を隠し味にした
『包むうるま餃子』。どうぞ、お召し上がりください。

商品

01包むうるま 島餃子

うるま産の食材をバランスよく
包み込んだ定番餃子

島餃子は、温暖な気候と美しい環境で育ったうるま産の素材をふんだんに使った餃子。うるまの海ぶた、ゴーヤー、キャベツをふんだんに使い、浜比嘉島の塩で味を引き締めています。うるまにしか作れないうるまの定番餃子を目指した餃子です。

  • 商品価格 12個入 880円(税込) 添加物不使用
食材インフォメーション

02包むうるま
チャンプルー餃子

こだわりのゴーヤーチャンプルーを
包んだ特選餃子

沖縄の定番料理「ゴーヤーチャンプルー」を餃子の皮でギュッと凝縮。沖縄郷土の味をおいしく包み込みました。何といってもゴーヤーの食感と程よい苦味が魅力。ゴーヤーチャンプルーに使用する島豆腐や徳森養鶏場の卵もおいしさの秘訣です。

  • 商品価格 12個入 880円(税込)
食材インフォメーション

03包むうるま 鶏塩餃子

クガニドリを天然塩で味付けした
旨味たっぷりの絶妙餃子

うるま市産の鶏肉と卵を贅沢に使用したさっぱりジューシーな餃子です。粗めにミンチした徳森養鶏場の親鶏(クガニドリ)が持つプリッとした歯応えと、春雨のシャキシャキ感は餃子の新食感。浜比嘉島の塩が親鶏のうま味を余すことなく引き出しています。

  • 商品価格 12個入 880円(税込) 添加物不使用
食材インフォメーション

04包むうるま 車海老餃子

うるま産の車海老がたっぷり。
食感もたまらない至極餃子

うるま市産を中心に沖縄県産の車海老だけを使ったスペシャルな餃子です。車海老のプリッとした食感と口に広がる豊かな風味が抜群。車海老のおいしさを引き出す浜比嘉島の塩が、さらなるうまさへ昇華させます。ここでしか味わえない贅沢な餃子です。

  • 商品価格 12個入 1,980円(税込) 添加物不使用
食材インフォメーション

プロジェクトメンバー

小野寺 力
一般社団法人焼き餃子協会
代表理事・ギョーザジョッキー
小野寺 力

うるまらしさをぎゅっと包み込む。

小野寺 力
餃子は、その土地の食文化を包むことのできる料理です。そして餃子は、さまざまな食材や調味料を使った料理でありながら、素材の何かの味が飛び抜けてしまうと「本当の餃子」としてのおいしさが崩れてしまうバランスが重要な料理です。うるまの肉や野菜は、それぞれがしっかり主張のある味や食感がある。包むうるま餃子は、食材の個性を大事にしながらも、全体的にバランスを高めながら、うるまにしか出せない味を引き出している餃子です。うるまならではの風土や文化も隠し味に、うるまを丸ごと食べているという感覚が呼び起こされるような餃子ができるようアドバイスをさせていただきました。包むうるま餃子がいつか沖縄を代表する餃子の一つとなってほしいと思いますし、世界から「包むうるま餃子を食べにきた」という観光資源にもなっていってほしいですね。
一般社団法人焼き餃子協会
代表理事・ギョーザジョッキー
小野寺 力 もっと見る

小野寺 力

一般社団法人焼き餃子協会
代表理事・ギョーザジョッキー

小野寺 力

うるまらしさをぎゅっと包み込む。

餃子は、その土地の食文化を包むことのできる料理です。そして餃子は、さまざまな食材や調味料を使った料理でありながら、素材の何かの味が飛び抜けてしまうと「本当の餃子」としてのおいしさが崩れてしまうバランスが重要な料理です。うるまの肉や野菜は、それぞれがしっかり主張のある味や食感がある。包むうるま餃子は、食材の個性を大事にしながらも、全体的にバランスを高めながら、うるまにしか出せない味を引き出している餃子です。うるまならではの風土や文化も隠し味に、うるまを丸ごと食べているという感覚が呼び起こされるような餃子ができるようアドバイスをさせていただきました。包むうるま餃子がいつか沖縄を代表する餃子の一つとなってほしいと思いますし、世界から「包むうるま餃子を食べにきた」という観光資源にもなっていってほしいですね。

小野寺 力

岡本 靖史
joWin 岡本 靖史

うるまのうまさを引き出すことにこだわって。

岡本 靖史
うるまを体験しながら感じたのは海の美しさ。沖縄がひっそりと育んできた琉球の風景が残っていました。それは、食材でも同じです。うるまでしか作れない「餃子」を開発するにあたり、ゴーヤーや車海老、海ぶたや鶏、使用するすべての食材に触れ、そのおいしさに感動しました。特に、沖縄の綺麗な海から採取された塩は、味もイメージも最高の持ち味。「うるま」が隠していた「うまい」を包んで、イマジネーションを広げながら最高の餃子を作りたいと思います。
このプロジェクトを通じて、沖縄に足を運ぶことが多くなりました。多様な文化の影響を受けてきた歴史がありながらも、それでも独自の文化を守り続けてきたうるま市。そんなうるま市の風土をいっぱい包み込んだ餃子を食べて、食からうるまを丸ごと味わっていただければと思います。
joWin 岡本 靖史 もっと見る

岡本 靖史

joWin

岡本 靖史

うるまのうまさを引き出すことにこだわって。

うるまを体験しながら感じたのは海の美しさ。沖縄がひっそりと育んできた琉球の風景が残っていました。それは、食材でも同じです。うるまでしか作れない「餃子」を開発するにあたり、ゴーヤーや車海老、海ぶたや鶏、使用するすべての食材に触れ、そのおいしさに感動しました。特に、沖縄の綺麗な海から採取された塩は、味もイメージも最高の持ち味。「うるま」が隠していた「うまい」を包んで、イマジネーションを広げながら最高の餃子を作りたいと思います。
このプロジェクトを通じて、沖縄に足を運ぶことが多くなりました。多様な文化の影響を受けてきた歴史がありながらも、それでも独自の文化を守り続けてきたうるま市。そんなうるま市の風土をいっぱい包み込んだ餃子を食べて、食からうるまを丸ごと味わっていただければと思います。

岡本 靖史

屋嘉比 康希
うるま市
経済産業部 商工振興課
屋嘉比 康希

うるまの未来にもおいしい餃子を作る。

屋嘉比 康希
うるまの魅力あふれる食材、おいしいうるまを多くの方に知っていただきたい。「うるまの餃子」を召し上がっていただき、うるまの感動ストーリー(自然、歴史、文化、伝統など)を感じていただけると嬉しいです。商品づくりを通して、うるまで生産される、すぐりむん(優れ物)の魅力、価値を創る・支える人たちにスポットがあたり、所得や生産意欲の向上など、うるまが元気スパーキングになるエコシステムづくりに向けて取り組んでいきたいです。うるま餃子のひとつである島餃子は、ゴーヤー特有の苦味を活かし、絶妙な旨味へ仕立てていますので、お子様やにがみが苦手な方など、幅広い方がおいしく召し上がることができます。ご飯やお酒のおともに最高! くせになること間違いなし! 是非ご体験ください。
うるま市 経済産業部 商工振興課 屋嘉比 康希 もっと見る

屋嘉比 康希

うるま市
経済産業部 商工振興課

屋嘉比 康希

うるまの未来にもおいしい餃子を作る。

うるまの魅力あふれる食材、おいしいうるまを多くの方に知っていただきたい。「うるまの餃子」を召し上がっていただき、うるまの感動ストーリー(自然、歴史、文化、伝統など)を感じていただけると嬉しいです。商品づくりを通して、うるまで生産される、すぐりむん(優れ物)の魅力、価値を創る・支える人たちにスポットがあたり、所得や生産意欲の向上など、うるまが元気スパーキングになるエコシステムづくりに向けて取り組んでいきたいです。うるま餃子のひとつである島餃子は、ゴーヤー特有の苦味を活かし、絶妙な旨味へ仕立てていますので、お子様やにがみが苦手な方など、幅広い方がおいしく召し上がることができます。ご飯やお酒のおともに最高! くせになること間違いなし! 是非ご体験ください。

屋嘉比 康希

長濱 拓弥
うるま市
経済産業部 商工振興課
長濱 拓弥

うるまを元気にするサスティナブルな餃子。

長濱 拓弥
うるま市には魅力あふれる市産品がたくさんありますが、生産量の関係から広く流通ができていないという事情があります。「包むうるまプロジェクト」の魅力は、商品を開発することで少ない生産量の市産品を、より多くの人にお届けすることができること。この商品をきっかけにうるま市産品の魅力に気づくきっかけとなってほしいです。また、今回開発した「うるま餃子」は、具材を刻んで入れ込むので、これまで廃棄されていた規格外の野菜などの有効活用が期待できるサスティナブルな食品でもあります。もちろん、餃子としての味も抜群。今回は4種のバリエーションを開発し、味にもこだわって開発することができました。個人的なイチオシはチャンプルー餃子ですが、それぞれに異なった味わいがあり、どれも自信の逸品です。家族や友達と食べ比べて、それぞれのマイベスト餃子を選んでみてください。
うるま市 経済産業部 商工振興課 長濱 拓弥 もっと見る

長濱 拓弥

うるま市
経済産業部 商工振興課

長濱 拓弥

うるまを元気にするサスティナブルな餃子。

うるま市には魅力あふれる市産品がたくさんありますが、生産量の関係から広く流通ができていないという事情があります。「包むうるまプロジェクト」の魅力は、商品を開発することで少ない生産量の市産品を、より多くの人にお届けすることができること。この商品をきっかけにうるま市産品の魅力に気づくきっかけとなってほしいです。また、今回開発した「うるま餃子」は、具材を刻んで入れ込むので、これまで廃棄されていた規格外の野菜などの有効活用が期待できるサスティナブルな食品でもあります。もちろん、餃子としての味も抜群。今回は4種のバリエーションを開発し、味にもこだわって開発することができました。個人的なイチオシはチャンプルー餃子ですが、それぞれに異なった味わいがあり、どれも自信の逸品です。家族や友達と食べ比べて、それぞれのマイベスト餃子を選んでみてください。

長濱 拓弥

細川 雅史
株式会社トビラ 細川 雅史

うるまの魅力、その一つひとつを

細川 雅史
おいしく包み、届けること。
うるま市独自の食材や文化を活かした「うるま餃子」を開発することで地域経済の活性化に貢献したい。地域の連携と協力を象徴し、消費者に新たな食体験を提供、うるま市の食文化の伝承と革新を目指し、地元の農家や生産者との連携を深めることも大切な目標です。結果として地域産業や雇用機会が増えたり、ユニークで地域性の高い食を求める観光客にアプローチすることもできます。また、地域固有の製法や食材を使うことで、うるま市の独自性を保ち、次世代に伝えることにも寄与します。うるま市を一口に凝縮した「うるま餃子」。おいしさはもちろん、健康と味わいのバランスを大切にしました。この一皿で、うるま市の自然の豊かさと、地域の温かさを感じていただければ幸いです。食を通じて、うるまの文化と伝統をお客様の食卓にお届けします。
株式会社トビラ 細川 雅史 もっと見る

細川 雅史

株式会社トビラ

細川 雅史

うるまの魅力、その一つひとつを

おいしく包み、届けること。
うるま市独自の食材や文化を活かした「うるま餃子」を開発することで地域経済の活性化に貢献したい。地域の連携と協力を象徴し、消費者に新たな食体験を提供、うるま市の食文化の伝承と革新を目指し、地元の農家や生産者との連携を深めることも大切な目標です。結果として地域産業や雇用機会が増えたり、ユニークで地域性の高い食を求める観光客にアプローチすることもできます。また、地域固有の製法や食材を使うことで、うるま市の独自性を保ち、次世代に伝えることにも寄与します。うるま市を一口に凝縮した「うるま餃子」。おいしさはもちろん、健康と味わいのバランスを大切にしました。この一皿で、うるま市の自然の豊かさと、地域の温かさを感じていただければ幸いです。食を通じて、うるまの文化と伝統をお客様の食卓にお届けします。

細川 雅史

調理場

調理場

社会にもおいしい、うるまの餃子

包むうるま餃子のツクリバです

包むうるま餃子は、うるま市にある福祉事業所で作られます。
うるま市産の食材を切ってこねて包む。
一つひとつを丁寧に包むから、おいしさもひとしお。包むうるま餃子の「ツクリバ」をご紹介します。
福祉施設だからこそできる
丁寧な餃子づくり。
包むうるま餃子は、うるま市にある「就労継続支援B型事業所ツクリバうるま」で作られます。餃子を作っているのは、事業所の利用者たち。今回発売する4種類に決まるまでには、うるまを代表するもずくやパパイヤ、ゴーヤなど、たくさんの食材を使い、何十種類という試作を作ってきました。ツクリバの餃子づくりは、利用者本人が楽しく作れる調理場を目指し、利用者に合わせて餃子づくりの工程を細かく分けています。包む作業、こねる作業など、それぞれのエキスパートとして作業を分担。そうして自分の得意な作業に集中してもらうことで、自信につながり結果として最高の仕込みができる。大手メーカーのように大量生産はできませんが、ツクリバだからこそ、手間ひまをかけたおいしい餃子を作ることができます。
もっと見る 閉じる
おいしい餃子と
豊かな社会を創ります。
うるま市が目指す豊かな社会づくり。その一役を、福祉事業所が担うことは、ツクリバで働く利用者の働きがい、そして生きがいにつながります。そして、商品として包むうるま餃子がたくさん売れることで、利用者の工賃アップにもつながります。今回のプロジェクトは、おいしい餃子を作ることはもちろんですが、豊かな社会を作ることも大きな目的です。福祉事業所としてはもちろんのこと、餃子のお店として、今の餃子に満足することなく、うるまの暮らしを豊かにする餃子を開発していきたい。そして、うるま市の暮らしを調理するツクリバから、誰にでもおいしい餃子をツクリあげていきます。
もっと見る 閉じる
就労継続支援B型事業所ツクリバうるま
〒904-2311
沖縄県うるま市勝連南風原4612-1 1F
[TEL] 098-987-8503
[WEB] https://tobira.okinawa

pop7

  • pop1
  • pop2
  • pop3
  • pop4
  • pop5
  • pop6

購入はこちら

包むうるま餃子のお買い求めは、
うるま市のふるさと納税と、
うるま市で購入できます

うるま市のふるさと納税

寄付申請は下記のサイトから可能です

うるま市の販売店舗

就労支援B型事業所ツクリバ
〒904-2311
沖縄県うるま市勝連南風原4612-1 1F 
TEL: 098-987-8503

つむぐうるまPROJECT
一覧はこちら

URUMA SUSTAINABLE
PROJECT INDEX

沖縄のゴーヤー

今では沖縄を代表する食材のゴーヤーは16世紀頃、中国から沖縄へ伝わったと言われています。沖縄料理に欠かせないゴーヤーは、うるま市でも多く栽培。収穫シーズンは、元気で新鮮なうるま市のゴーヤーが毎日のように市場に並びます。ゴーヤーはビタミンがあり栄養豊富。そして、中医学的には体を冷やす役目があると言います。夏の食材として、夏バテの予防や体の火照りを鎮める効果もあります。
米村 尚徳

うるま市農林水産部生産振興課 米村 尚徳

餃子とゴーヤー。餃子のジューシーな旨味、そこにゴーヤーの苦みがどうマッチングするか。商品では、ゴーヤーのポテンシャルを上手く発揮してほしいです。ゴーヤーの入った餃子をたくさん食べてもらってみんなに元気になってほしいです。

うるまの鶏と卵

うるまの鶏と卵
1967年創業の徳森養鶏場。以来、うるま市だからこそできる「卵」づくりを目指しています。試行錯誤を重ねたどり着いたのは、うるま市伊計島の特産である「黄金(くがに)いも」と与勝半島に湧き出る「黄金水(くがにみず)」を飼料に加えること。味は、他の卵と比べ、甘さとコクがありながらもクセが少ないのが特長。また鶏肉も、ストレスがかかりにくい環境づくりを徹底することで、卵と同様に臭みがなく鶏本来の味がします。
ノーマン 裕太 ウエイン

徳森養鶏場 ノーマン 裕太 ウエイン

うるま市にこだわった想いの詰まった卵、親鶏(クガニドリ)が、うるま市を代表する食材として選ばれたことにうれしく思います。

うるまの海ぶた

うるまの海ぶた
豚食文化の沖縄。古くは琉球時代から一般庶民に普及したと伝えられています。「うるまの海ぶた」は、うるまならではのおいしい豚づくりを目指し、2020年から生産をスタート。うるま市の特産品「黄金いも」を飼料に配合することで、肉に臭みが少なく、脂には甘みとコクがあります。また、栄養面では、ビタミンB1が他の豚肉に比べ約2倍、美肌や睡眠の質を高めると言われるグリシンも多いのが特徴です。
池宮城 宏

池宮城畜産 池宮城 宏

『包むうるま』というネーミングはいろいろな想いを包んだ餃子ということ。地域のみんなの想いがこもった、あたたかい餃子を作ってもらいたいです。

浜比嘉島の塩

浜比嘉島の塩
日本国内に数箇所しかない流下式塩田という装置で塩を作る高江洲製塩所。うるまの太陽と風の力で作る希少な天然塩はしょっぱさの中にも甘み、そしてコクがあるおいしい塩。天敵は雨。台風が来たら2週間くらい塩作りができないことも。流下式塩田は、台風の多い沖縄ではハードルが高い作り方。しかし、その分、綺麗で栄養豊かな海水で作る塩は唯一無二の調味料となります。
高江洲 優

高江洲製塩所 高江洲 優

うるまで塩を作り続けてきて、うるまに貢献することができる。たくさんの人にここの塩のおいしさを感じてもらえると思うと喜びもひと塩(しお)です。

うるまの車海老

うるまの車海老
うるま市で車海老の養殖をはじめたのが50年前。養殖には薬品などは使わず、飼料には国産のものを与えるなど、誰もが安心して食べてもらえる車海老を育てています。ここの車海老は、ゆっくりじっくりと、急かすことなく成長を見守ることで、身がプリッとして、味は甘みが強いのが特長です。うるまの美しく昔から変わらない環境だからこそできる車海老の養殖を目指し、どこよりもおいしい車海老を提供していきます。
城間 茂雄

エナジック車海老養殖所 城間 茂雄

餃子にはうるま市を代表するたくさんの食材が入っていると聞きます。ぜひ、うるまで育った車海老の美味しさを知ってもらえたら嬉しいですね。

うるまのキャベツ

うるまのキャベツ
キャベツは「はやどり甘藍」という種類で沖縄で多く作られる品種です。やわらかくて甘みがつよく、葉の厚みが、本州のものよりも薄いのが特徴です。また伊波農園のキャベツは、朝採りをそのまま店頭に並べるから鮮度が抜群。シャキシャキとした歯触りの良さは、そうした収穫に対するこだわりの賜物です。沖縄は台風などの被害も少なくありませんが、その厳しい生育環境にも負けない元気なキャベツは、沖縄自慢の葉物です。
伊波 大志

伊波農園 伊波 大志

就農者と福祉事業所がつながることができたことは素晴らしいこと。たくさんの関係者がうるまの未来のために「おいしい餃子を作る」という思いでいることが嬉しいですね。

うるまの葉物(ネギ)

うるまの葉物(ネギ)
沖縄そばの薬味には欠かせない島ネギ。一般のネギに比べ細径型で根部が少しふくらんだ形をしています。食感も良く、餃子との相性は抜群。焼くことで、香ばしさも格段にアップ。最高のアクセントになっています。また、島ネギは、カロテン、ビタミンC、カルシウムなどを多く含み、鎮静効果や殺菌作用が期待できます。

沖縄の島豆腐

沖縄の島豆腐
島豆腐は、日本の沖縄地方で生産される伝統的な豆腐。豆乳を海水で固める特殊な製法で作られます。濃厚でコクのある味わいと、しっかりとした食感が特徴で、栄養価も高く、カルシウムやマグネシウムなどのミネラルが豊富です。地域の食文化や風土を反映した、沖縄料理の重要な食材の一つです。
  • 令和5年度 商品プロモーション事業(特産品開発及びプロモーション支援事業)
  • 委託元:うるま市 経済産業部 商工振興課
  • 企画:㈱レジスタ
  • 制作:㈱エススリーブランディング