トップ > 観光・文化・スポーツ > うるま市の伝統文化 > 発行物 > 市町村史等の刊行物販売について

ページID:2855

更新日:2025年2月7日

ここから本文です。

市町村史等の刊行物販売について

旧2市2町・市町村刊行物販売一覧

具志川市史

書籍名 発行者名 発行年 価格 各刊目次
PDF
具志川市史第一巻新聞集成明治編 具志川市役所 H3年6月 1,000円 具第一巻(PDF:350KB)
具志川市史第二巻新聞集成大正・昭和戦前編 具志川市教育委員会 H5年6月 1,000円 具第二巻(PDF:496KB)
具志川市史第三巻民話編上 具志川市教育委員会 H9年3月 1,000円 具三巻上(PDF:175KB)
具志川市史第三巻民話編下 具志川市教育委員会 H12年3月 1,000円 具三巻下(PDF:234KB)
具志川市史第四巻移民・出稼ぎ編(論考編・証言編・資料編3冊セット)
※附録「具志川市史編集資料13写真集南陽群島の製糖とくらし」
具志川市教育委員会 H14年3月 3,000円 具第四巻(PDF:211KB)
具志川市史第五巻戦争編
(戦争記録・戦時体験1.・2.)3冊セット
具志川市教育委員会 H17年3月 3,000円 具第五巻(PDF:313KB)
具志川市史第六巻教育編
※附録CDあり
うるま市教育委員会 H18年3月 1,000円 具第六巻(PDF:225KB)
具志川市史第七巻新聞集成戦後編
(社会編・政治経済編・教育文化スポーツ編)3冊セット
※附録「具志川市史編集資料14志喜屋孝信関係新聞記事集成」
うるま市教育委員会 H20年3月 3,000円 具第七巻(PDF:991KB)

具七巻附(PDF:352KB)
具志川市史第八巻民俗編上下2冊セット
※附録CDあり
うるま市教育委員会 H23年3月 2,000円 具第八巻(PDF:1,331KB)
具志川市史別巻民話集ふるさとの伝え話
※箱入り4冊セット、フルカラー印刷
具志川市教育委員会

H6年10月

500円

具別巻(PDF:45KB)

 

その他具志川市史関連資料

書籍名

発行者名

発行年

価格

各刊目次PDF

中頭郡具志川小学校創立50周年記念誌

具志川市教育委員会 H5年8月 300円 目次・概要(PDF:235KB)
山城文盛寄贈資料生まれじまの記

具志川市教育委員会

H5年9月 200円 目次・概要(PDF:143KB)
具志川市の慰霊塔 具志川市教育委員会 H7年3月 300円 目次・概要(PDF:118KB)
防衛庁防衛研修所図書館蔵防衛資料目録 具志川市教育委員会 H7年3月 500円 目次・概要(PDF:150KB)

アルゼンチン・ウルグアイ移民資料

前堂盛松日記(上)

具志川市教育委員会 H8年3月

300円

目次・概要(PDF:196KB)

アルゼンチン・ウルグアイ移民資料

前堂盛松日記(下)

具志川市教育委員会 H10年3月 300円 目次・概要(PDF:131KB)

一般疎開安村静日記

-字天願から宮崎へ-

具志川市教育委員会 H10年3月

300円

目次・概要(PDF:134KB)

移民・出稼ぎ関係新聞記事集成

-アジア・太平洋地域-

具志川市教育委員会 H14年3月 400円 目次・概要(PDF:2,050KB)

石川関係

書籍名 発行者名 発行年 価格 各刊目次
PDF
石川市史(改訂) 石川市役所 S63年3月 1,000円 石川市史(PDF:116KB)
いしかわの民話伝説 石川市教育委員会 S60年3月 1,000円 石川伝説(PDF:126KB)
いしかわの民話昔話 石川市教育委員会 S60年3月 1,000円 石川昔話(PDF:138KB)

勝連関係

書籍名 発行者名 発行年 価格 各刊目次
PDF
勝連村史・勝連町史二2冊セット 勝連村役場
勝連町役場
S41年4月
S59年3月
2,000円 勝町村史(PDF:250KB)
かつれんの民話本島篇 勝連町教育委員会 H3年3月 1,000円 勝連本島(PDF:115KB)
かつれんの民話離島篇 勝連町教育委員会 H2年3月 1,000円 勝連離島(PDF:121KB)

与那城関係

書籍名 発行者名 発行年 価格 各刊目次
PDF
与那城村史 与那城村役場 S55年2月 無償提供 与那城史(PDF:137KB)
よなぐすくの民話 与那城村
教育委員会
H元年3月 1,000円 与那城民話(PDF:145KB)

購入のお申込み・お問い合わせ

うるま市教育委員会文化財課市史編さん係
〒904-2221沖縄県うるま市平良川128番地
TEL:098-973-9394

お申込み

「市町村史購入申込書」にご希望の巻をご記入の上、郵送またはFAXでお申し込みください。
「市町村史購入申込書」はこちらからダウンロードしていただけます。「市町村史申込書(PDF:138KB)

お支払い

現金書留にてお支払いください。
市史編さん係までお越しの場合は、現金でお支払いいただけます。

発送方法

郵送の場合は、郵便局のゆうパック(送料着払い)で発送いたします。
市史編さん係までお越しの場合は、在庫を置いてございますので、お持ち帰りいただけます。

目次PDFについて

刊行物の内容確認のため、各刊の目次(PDF形式)をダウンロードしてご覧いただけます。

アクセスマップ

うるま市教育委員会教育部文化財課市史編さん係の地図
うるま市立中央図書館・地下一階
うるま市教育委員会文化財課市史編さん係
(図書館正面入口の反対側に出入口があります)

お問い合わせ先

教育委員会 社会教育部文化財課

沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 西棟3階

電話番号:098-923-7182

ファクス番号:098-923-7674

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?