ここから本文です。
訪問詐欺にご注意ください
20代、30代くらいの男性2~3人が勝連平敷屋の男性宅を訪問し、市役所職員を装い金銭を要求し、だまし取られた事例が発生しています。
市役所職員が訪問して金銭を要求することはありません。
市役所職員を名乗った訪問や電話で不審な点がありましたら、その場で相合することなく、市役所へ確認するなど、十分にご注意ください。
市役所職員は、常に職員証を携帯しています。また徴税等を行う徴税吏員や徴収職員は徴収吏員証や徴収職員証を携帯しています。徴収吏員証や徴収職員証を携帯していない者が訪問した場合、徴収職員になりすましている可能性がありますので、対応しないようお願いいたします。
お問い合わせ先