ライフイベントから探す

  • 転入(市外からの引越し)
  • 転居(市内での引越し)
  • 転出(市外への引越し)
  • 婚姻
  • 妊娠・子育て
  • 出生
  • 離婚
  • 就職・退職
  • マイナンバー
  • おくやみ

トップページくらしの情報くらしの相談女性相談室 > その他の女性相談窓口

その他の女性相談窓口

相談機関名 電 話 番 号
沖縄県女性相談所
配偶者からの暴力、家庭生活の破綻など女性が日常生活を送るうえで抱えている悩み事や心配事の相談を受けています
854-1172
中部配偶者暴力相談支援センター(中部福祉保健所内)
配偶者からの暴力の防止及び被害者からの相談を受けています
938-9886
女性の人権ホットライン (那覇地方法務局)
夫・パートナーからの暴力、職場での差別・セクハラ、ストーカー等どんなことでも相談してください。
女性の人権問題に詳しい法務局職員又は人権擁護委員がお受けします。
※インターネット相談受付あり詳細は女性の人権ホットラインをクリック
0570-070-810
沖縄県警察本部
性犯罪被害者相談等(24時間受付)
ほかにも警察安全相談(#9110)・悪質商法・ヤングテレホンコーナー等さまざまな相談窓口があります。
※詳細は沖縄県警察本部をクリック
868-0110
うるま警察署 973-0110
石川警察署 964-4110
公益財団法人おきなわ女性財団てぃるる相談室
女性相談・国際相談 (「男性相談 ℡ 868-4011」もあります)
868-4010
性暴力被害者電話相談
~ あなたは悪くない ひとりで悩まないで ~
レイプ・性暴力・性虐待・セクシュアルハラスメントなど性被害にあった女性と子どものための電話相談
0120-688-015
毎週 水曜日 (19:00~22:00)
DV加害者更生相談
(更生保護法人がじゅまる沖縄)~
カッとなって暴力を振るってしまう。どうにか変わりたいと思う方へ~
884-1018
DV相談ナビ
(全国共通ダイヤル)配偶者等からの暴力になやんでいるが、どこに相談したらよいのかわからない方へ、自動音声により最寄の相談窓口を案内します

0570-0-55210

沖縄被害者支援ゆいセンター
犯罪や交通事故などの被害にあった方やその家族が抱える悩みの解決、こころのケアを支援する民間の被害者支援団体です
866-7830
うるま市民無料相談(うるま市役所市民生活課)
法律相談・消費者生活相談・人権相談・行政相談など
973-5487
よりそいホットライン
どんなひとの、どんな悩みにもよりそって一緒に解決する方法を探します外国語による相談あり
※詳細はよりそいホットラインをクリック
0120-279-338
24時間 通話料無料

ページのトップへ