ライフイベントから探す

  • 転入(市外からの引越し)
  • 転居(市内での引越し)
  • 転出(市外への引越し)
  • 婚姻
  • 妊娠・子育て
  • 出生
  • 離婚
  • 就職・退職
  • マイナンバー
  • おくやみ

公文書の公開(市政情報センター)

最終更新日:2019年04月29日

うるま市では、うるま市情報公開条例に基づき、市が保有する公文書の公開を行っています。

公文書の公開を実施する機関

市長(水道事業の管理者の権限を行う市長を含む)、教育委員会、選挙管理委員会、監査委員、農業委員会、固定資産評価審査委員会、消防長

公開の対象となる公文書

公文書の公開を実施する機関(実施機関)の職員が職務上作成し、又は取得した文書、図面及び電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によって認識することができない方式で作られた記録)で、職員が組織的に用いるものとして、当該実施機関が保有しているもの。

公文書の公開請求について

「公文書公開請求書」に必要事項を記入し、うるま市役所総務部総務課(ただし、教育委員会に関する請求は教育総務課、水道事業に関する請求は水道総務課(水道庁舎))に提出してください。

公文書公開請求書の様式について

「公文書公開請求書」は下のリンクからダウンロードできます。

公文書公開の決定期限について

総務部総務課で受付した日から起算して15日以内に、公文書を所管する課等が公文書の公開決定(公開・一部公開・非公開・公文書不存在による請求拒否)を行い、その後文書にて請求者に回答します。

Adobe Readerをダウンロードする(別ウィンドウ)

PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)

このページは総務部 総務政策課が担当しています。

〒904-2292 沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 西棟3階
TEL:098-973-0606   FAX:098-973-9819

ページのトップへ