ここから本文です。
うるま市の特定個人情報保護評価書について
特定個人情報保護評価とは
特定個人情報保護評価とは、うるま市がマイナンバー(正式には『個人番号』といいます)を取り扱う事務ごとに、特にマイナンバーを含む個人情報(特定個人情報)について、事務を行う根拠となる法令等、また、特定個人情報を取り扱う際のリスク軽減の措置などについて、自己評価を行い、その内容について評価書(特定個人情報保護評価書)を作成し、公表するものです。
また、特定個人情報保護評価の区分は、取り扱う特定個人情報の件数や、特定個人情報を取り扱う事務従事者の人数などのよって、基礎項目評価・重点項目評価・全項目評価の3段階に分けられます。また、基礎項目評価の基準以下となる場合は、評価の実施は必須とはならず任意での実施となります。
詳しくは個人情報保護委員会ウェブサイト(外部サイトへリンク)をご覧ください。
うるま市の特定個人情報保護評価書の公表
うるま市が現在、公表を行っている特定個人情報保護評価書は以下のとおりです。
市長部局
| 評価書番号 | 事務の名称 | 評価書区分 | 担当課 |
|---|---|---|---|
| 1 | 住民基本台帳に関する事務 | 基礎項目評価書(PDF:166KB) 重点項目評価書(PDF:766KB) 移転先別紙(PDF:76KB) |
市民課 |
| 2 | 保育所に関する事務 | 基礎項目評価書(PDF:140KB) | 保育こども園課 |
| 3 | 予防接種に関する事務 | 基礎項目評価書(PDF:151KB) | 健康支援課 |
| 4 | 生活保護に関する事務 | 基礎項目評価書(PDF:146KB) | 保護課 |
| 5 | 軽自動車税に関する事務 | 基礎項目評価書(PDF:143KB) | 市民税課 |
| 6 | 固定資産税に関する事務 | 基礎項目評価書(PDF:144KB) | 資産税課 |
| 7 | 収納管理事務 | 基礎項目評価書(PDF:143KB) | 納税課 |
| 8 | 滞納管理事務 | 基礎項目評価書(PDF:143KB) | 納税課 |
| 9 | 公営住宅管理に関する事務 | 基礎項目評価書(PDF:156KB) | 施設保全課 |
| 10 | 国民健康保険に関する事務 | 基礎項目評価書(PDF:169KB) | 国民健康保険課 |
| 11 | 国民年金に関する事務 | 基礎項目評価書(PDF:146KB) | 市民課 |
| 12 | 改良住宅管理に関する事務 | 基礎項目評価書(PDF:156KB) | 施設保全課 |
| 13 | 児童扶養手当に関する事務 | 基礎項目評価書(PDF:151KB) | こども家庭課 |
| 14 |
老人福祉法による福祉の措置又は費用の徴収に関する 事務 |
基礎項目評価書(PDF:146KB) | 介護長寿課 |
| 15 | 福祉手当サービスに関する事務 | 基礎項目評価書(PDF:151KB) | 障がい福祉課 |
| 16 | 母子保健に関する事務 | 基礎項目評価書(PDF:175KB) | 子育て包括支援課 |
| 17 | 児童手当に関する事務 | 基礎項目評価書(PDF:146KB) | こども家庭課 |
| 18 | 後期高齢者医療に関する事務 | 基礎項目評価書(PDF:218KB) | 国民健康保険課 |
| 19 | 介護保険に関する事務 | 基礎項目評価書(PDF:163KB) | 介護長寿課 |
| 20 | 健康増進に関する事務 | 基礎項目評価書(PDF:144KB) | 健康支援課 |
| 21 |
障害者自立支援給付事業等(障害福祉サービス)の実施に関する事務 |
基礎項目評価書(PDF:163KB) | 障がい福祉課 |
| 22 | 障害者自立支援給付事業(障害福祉サービス以外)等の実施に関する事務 | 基礎項目評価書(PDF:159KB) | 障がい福祉課 |
| 23 | 子ども・子育て支援新制度に関する事務 | 基礎項目評価書(PDF:155KB) | 保育こども園課 |
| 24 | 個人住民税の賦課に関する事務 | 市民税課 | |
| 25 | 特別児童扶養手当に関する事務 | 基礎項目評価書(PDF:144KB) | こども家庭課 |
| 26 | 障害児通所給付費等の支給等に関する事務 | 基礎項目評価書(PDF:150KB) | 障がい福祉課 |
| 27 | 母子及び父子家庭等医療費助成に関する事務 | 基礎項目評価書(PDF:141KB) | こども家庭課 |
| 28 | 新型インフルエンザ等対策特別措置法による予防接種の実施に関する事務 | 基礎項目評価書(PDF:145KB) 重点項目評価書(PDF:442KB) |
健康支援課 |
| 29 | 新型コロナウイルス感染症対策に係る予防接種に関する事務【令和6年3月31日終了】 | 基礎項目評価書(PDF:138KB) 重点項目評価書(PDF:591KB) |
健康支援課 |
| 30 | 令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分)の支給に関する事務【令和6年3月31日終了】 | 基礎項目評価書(PDF:183KB) | こども家庭課 |
| 31 | 令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金事務【令和4年7月19日終了】 | 基礎項目評価書(PDF:102KB) | こども家庭課 |
| 32 | うるま市こども医療費助成に関する事務 | 基礎項目評価書(PDF:131KB) | こども家庭課 |
| 33 | うるま市重度心身障害者(児)医療費助成に関する事務 | 基礎項目評価書(PDF:145KB) | 障がい福祉課 |
| 34 | 公的給付の支給等の迅速かつ確実な実施のための預貯金口座の登録等に関する法律による特定公的給付の支給に関する事務 | 基礎項目評価書(PDF:157KB) | 生活応援給付金対策室 |
| 35 | 公的給付の支給等の迅速かつ確実な実施のための預貯金口座の登録等に関する法律による特定公的給付の支給に関する事務(定額減税補足給付金) | 基礎項目評価書(PDF:138KB) | 定額減税補足給付金対策室 |
| 36 |
うるま市障害者等日常生活用具給付事業に関する事務 |
基礎項目評価書(PDF:137KB) | 障がい福祉課 |
教育委員会
| 評価書番号 | 事務の名称 | 評価書区分 | 担当課 |
|---|---|---|---|
| 1 | 就学援助に関する事務 | 基礎項目評価書(PDF:159KB) | 学務課 |
関連リンク
(外部サイトへリンク) マイナンバー(個人番号)その他の特定個人情報の有用性を配慮しつつ、その適正な取扱いを確保するために必要な措置を講じることを任務とする内閣府外局の第三者機関です。
(外部サイトへリンク) 国の行政機関や地方公共団体等が公表している『特定個人情報保護評価書』を検索・閲覧することができるサイトです。
お問い合わせ先