ここから本文です。
うるま市ジェンダー平等推進計画(素案)に対するパブリックコメントの実施について【終了しました】
◆概要
うるま市ジェンダー平等推進計画策定にあたり、市民の皆さんの意見を反映することを目的として、本計画の素案についてパブリックコメントを募集します。
◆意見書を提出できる方
次の①~⑥に該当する方が意見を提出することができます。
①市内に住所を有する者
②市内に在する事務所又は事業所を有する個人若しくは法人その他の団体
③市内に在する事業所又は事業所に勤務する者
④市内の学校に在学する者
⑤本市に対して納税義務を有する者
⑥パブリックコメント手続きに係る事案に利害関係を有する者
◆計画案:うるま市ジェンダー平等推進計画(素案)(PDF:3,874KB)(別ウィンドウで開きます) *ファイルサイズが大きいためご注意ください。
◆公表期間:令和7年2月10日(月曜日)~令和7年3月11日(火曜日)
◆提出締切:令和7年3月11日(火曜日)*必着
◆提出方法:次の方法より提出してください。
(1)郵便 (2)ファクシミリ (3)電子メール
(4)共生推進室窓口(月曜日~金曜日8:30~17:15*祝日を除く)
◆提出先・連絡先
事務局:うるま市共生推進室(東棟3階)
住所:うるま市みどり町一丁目1番1号
電話番号:098-973-8927
メールアドレス:kyousei@city.uruma.lg.jp
Logoフォームでの提出の場合は、フォームURLまたはQRコードより提出してください。
*意見の募集は終了しました。
◆提出されたご意見の取り扱いについて
・皆様からいただいたご意見を考慮して、本計画を策定いたします。
・ご意見に対する回答はとりまとめの上、市ホームページにて公表いたします。
・ご意見いただいた方への個別回答は行いませんので、ご了承ください。
お問い合わせ先