ここから本文です。
令和7年度 第1回 うるま市役所動産(車両)公売会の実施について
うるま市では、税負担の公平性を確保する為に、滞納者に対し不動産をはじめ、預金・給与・地料等の債権や自動車などの財産の差押を行っています。それに伴い滞納処分により差押えた動産(車両)を入札にて公売いたします。
公売会の日時および場所等
公売の方法 | 期間入札 |
入札期間 | 令和7年10月30日(木曜日)~令和7年10月31日(金曜日) |
入札受付時間 | 各日 午前9時00分~午後4時00分 |
入札の場所(送付先) |
〒904-2292 うるま市みどり町一丁目1番1号 うるま市役所 本庁舎東棟 1階 納税課 TEL098-973-1099 |
開札の日時 |
令和7年11月5日(水曜日)午前10時00分 |
開札の場所 | うるま市役所 本庁舎西棟1階 中会議室 |
売却決定の日時 | 令和7年11月5日(水曜日)午前10時00分 |
買受代金の納付期限 | 令和7年11月5日(水曜日)午後2時00分 |
買受人資格その他要件 | 国税徴収法第92条及び第108条 |
開札の開始時間5分前(午前9時55分)から、開札手続きについての説明を行います。参加される方は時間までにお越しください。
公売財産の詳細について
公売財産に財産の種類又は品質に関する不適合があっても、うるま市(執行機関)には担保責任は生じません。公売財産の詳細は、徴税吏員が目視等により確認できた事項のみであり、正確な内容を保証するものではなく、すべての状況を確認してはおりません。
入札を希望される方は、必ずご自身で公売財産の現状を事前に確認し、入札に参加してください。
入札後、最高価申込者に決定された方については、買受代金納付期限までに入札額を全額支払う必要があります。
物件を所有する滞納者、税務職員等、未成年は入札に参加できません。
買受代金納付期限までに滞納税が完納になった物件については、公売中止となります。
第1回うるま市役所動産(車両)公売 公売財産一覧表【令和7年9月29日更新】(PDF:693KB)
お問い合わせ先