トップ > よくある質問 > 暮らし・手続き > 納税 > 軽自動車に関するQ&A > 友人に譲った軽自動車の「納税催告書」がきました

ページID:5616

更新日:2023年12月7日

ここから本文です。

友人に譲った軽自動車の「納税催告書」がきました

Q

軽自動車税の「納税催告書」がきました。2年前、友人に譲った軽自動車の税金です。どうしてわたしに「催告書」が来たんですか?現在、車を利用している友人に送るべきではないの?

A

名義変更の手続がされていないため所有者であるあなたへ「催告書」がいったものです。
実際、利用しているのが誰であっても、軽自動車は毎年4月1日に所有している方に課税されます。他へ譲ったり、盗難にあった場合は必ず届出をしてください。
手続き場所については以下の通りです。

原動機付自転車(125CC以下) : うるま市役所市民税課(電話:973-5382)
軽二輪(126CC〜250CC)
軽自動車           : 軽自動車協会(電話:877-8274)
小型二輪(251CC以上)    : 陸運事務所(電話:050-5540-2091)