トップ > 健康・医療・福祉 > 介護・高齢者福祉 > 地域密着型サービス > 協力医療機関に関する届け出について

ページID:9297

更新日:2025年9月22日

ここから本文です。

協力医療機関に関する届け出について

協力医療機関に関する届け出について

令和6年度介護報酬改定において、1年に1回以上、協力医療機関との間で利用者の病状が急変した場合等の対応を確認するとともに、協力医療機関の名称等について指定・許可を行った自治体へ届出が必要となります。
対象となるサービス事業所・施設につきましては、以下のとおりご対応をお願いします。

対象事業所

うるま市で指定を受けてい認知症対応型共同生活介護事業所(予防を含む)

提出書類について

1.協力医療機関届出書(別紙3)(エクセル:50KB)

2.協力医療機関との連携内容の確認が取れる資料(協定書の写し等)

(記入方法について)協力医療機関に関する届出書(PDF:128KB)

提出方法等について

窓口、郵送、電子メール等

(留意)電子メールで届け出を行う場合はタイトルを「協力医療機関届出書(事業所名)」と記載し届け出を実施してください。

〇届け出先〇

メールアドレス::kaigo-kyufu@city.uruma.lg.jp

郵送の場合

〒904-2292

沖縄県うるま市みどり町1丁目1番1号

うるま市介護長寿課介護給付係指定担当宛

 

お問い合わせ先

福祉部介護長寿課

沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 東棟2階

電話番号:098-973-3208

ファクス番号:098-982-6041

メールアドレス:kaigo-tyouzyuka@city.uruma.lg.jp

福祉部介護長寿課

沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 東棟2階

メールアドレス:kaigo-kyufu@city.uruma.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?