ここから本文です。
どうして現況届が必要なのですか?
Q
どうして現況届が必要なのですか?
A
現況届は、手当を受け取っている人の毎年6月1日の状況を把握し、6月分以降の手当を引き続き受ける要件(児童の監督や保護、生計同一など)を満たしているかどうかを確認するためのものです。
令和3年度までは全ての受給者の方が6月中に提出する必要がありましたが、令和4年度からは一部の方を除き提出不要になっています。
【現況届の提出が必要な方】
1住民票の住所が異なる支給要件児童を養育している方(別居監護)
2配偶者からの暴力等により、住民票の住所地がうるま市と異なる方
3支給要件児童の戸籍や住民票がない方
4離婚協議中で配偶者と別居されている方
5法人である未成年後見人、施設等の受給者の方
6その他、うるま市から提出の案内があった方
※現況届提出の案内があった方で、期限内に提出がない場合は、6月分以降の手当が受け取れなくなりますのでご注意ください。