ライフイベントから探す

  • 転入(市外からの引越し)
  • 転居(市内での引越し)
  • 転出(市外への引越し)
  • 婚姻
  • 妊娠・子育て
  • 出生
  • 離婚
  • 就職・退職
  • マイナンバー
  • おくやみ

トップページくらしの情報マイナンバー制度 > スマホ用電子証明書搭載サービスについて

スマホ用電子証明書搭載サービスについて

最終更新日:2023年05月12日

概要

  • マイナンバーカードの保有者に対し、マイナンバーカードと同等の機能(署名用及び利用者証明用の電子証明書)を持った、スマートフォン用の電子証明書の搭載機能(以下、本サービス)です。
     
  • これによりマイナンバーカードを持ち歩くことなく、スマートフォンだけで、様々なマイナンバーカード関連サービスの利用や申込ができるようになります。なお、4桁の暗証番号に代わり、携帯電話の持つ生体認証機能を活用することも可能です。
     
  • 令和5年5月11日(木)よりサービスが開始となりました。当分の間はAndroid端末のみです。対応機種についてはこちらよりご確認ください。iPhoneの対応時期は未定です。

本サービスでできること

本サービに関する注意事項

ご利用の申し込みにつきましては、市の窓口では行えません。ご自身のスマートフォンで申し込み、設定いただく必要があります。また操作方法等につきましても市の窓口では対応しておりませんので、ご不明点等ございましたら、マイナンバー総合フリーダイヤル(0120-95-0178)へお問い合わせください。
 

このページは市民生活部 市民課が担当しています。

〒904-2292 沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 東棟1階
TEL:098-973-3206   FAX:098-973-5989

ページのトップへ