ページID:1400

更新日:2024年1月5日

ここから本文です。

うるま市ファミリー・サポート・センター事業

ファミリーサポートセンターとは

仕事と家庭の両立を支援するため、育児の援助を受けたい人(おねがい会員)と援助を行いたい人(まかせて会員)が会員となって、有料で援助活動を行うものです。
ファミリーサポートセンターのお知らせ

会員の種類

  • 利用会員:育児の援助を受けたい方。うるま市内在住で生後3ヶ月~小学校6年生までの子どものいる方
  • 援助会員:育児の援助を行いたい方。うるま市内在住でセンターの指定する講習を受けた方。自宅や指定された場所で子どもを預かれる方
  • 両方会員:利用会員・援助会員の両方を兼ねることができる方

こんなとき預かっています

  • 保育園の開始前や終了後の預かり
  • 学童保育終了後の預かり
  • 保護者の病気や急用時の預かり
  • 買い物等外出の際の預かり
  • 保育園や学校、習い事への送迎
  • 宿泊を伴う子どもの預かり
  • 病児・病後児の預かり(詳細はページ後半参照)

援助までの流れ

  1. ファミリーサポートセンターで会員登録をします。
  2. 依頼したい内容を事前にアドバイザーに伝えます。(ぎりぎりだと援助会員が見つからないことがあるので余裕をもって相談してください。)
  3. アドバイザーが援助会員に援助をお願いします。
  4. うまくマッチングができたら事前打ち合わせを行います。(お子さん同伴にて面接をしながら保育方法、預かり場所の確認などについて話し合います。)
  5. 援助スタート
  6. お迎えの際に、直接援助会員に報酬を支払います。

利用料金

  • 月曜日~金曜日(7時00分から19時00分)
    子ども1人につき1時間600円
  • 上記以外 月曜日~金曜日(6時00分から7時00分、19時00分から21時00分)
    土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始(6時00分から21時00分)
    子ども1人につき1時間700円
  • 宿泊を伴う場合(月曜日~金曜日のみ21時00分~翌日7時00分))
    子ども1人につき1泊5,000円

 

  • ※入会費はありません
  • ※上記以外にも「兄弟割」「交通費」「キャンセル料」などはセンターへお問い合わせください。
  • ※会員は「ファミリー・サポート・センター補償保険」に加入しています。(保険料はセンター負担)

病児病後児預かりついて

うるま市ファミリーサポートセンターでは病児病後児預かりを開始しました。病児病後児預かりには条件等がございますのでご確認ください。
なお、利用する際には事前打ち合わせが必要となります。
すでにファミリーサポートセンターを利用されているかたで病児病後児預かりを希望する方は再度事前打ち合わせが必要となりますのでご了承ください。

利用条件

  1. 病児病後児預かりの事前打ち合わせが済んでいること
  2. 熱が38℃以下であること
  3. 病院を受診済みであること
  4. 感染症ではなく医者に第三者へ預けてもよいか確認していること
  5. 当日「病児チェックシート」「投薬依頼書」を持参していること
  6. 預かり中はいつでも連絡が取れる状態であること

利用可能日

月曜日~金曜日 午前7時00分~午後7時00分
土曜日 午前7時00分~正午

利用料金

子ども一人あたり1時間700円
※援助会員一人につき一人までしかあずかることができません。

問い合わせ先

うるま市ファミリー・サポート・センター
〒904-2214
沖縄県うるま市字安慶名一丁目8番1号
健康福祉センターうるみん2階 うるま市母子寡婦福祉会内
TEL:070-5699-6733
FAX:098-974-9378
8時30分~17時15分(土・日・祝日・年末年始除く)

お問い合わせ先

こども未来部こども家庭課

沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 東棟2階

電話番号:098-973-4983

ファクス番号:098-979-7026

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?