トップ > 暮らし・手続き > 保険・年金 > 年金 > 国民年金保険料について > 国民年金保険料の割引き・受給額をふやす付加保険料について

ページID:1902

更新日:2023年4月28日

ここから本文です。

目次

 

国民年金保険料納付について
(お得な前払いや受給額を増やす付加保険料)

国民年金保険料

令和5年度(令和5年4月から令和6年3月)は16,520円です。

国民年金保険料は、年齢、性別、所得に関係なく一律です。

納付方法

  • 納付書
    加入手続き後に、日本年金機構より納付書がとどきます。
    銀行などの金融機関、郵便局、コンビニエンスストアなどで納付できます。
    まとめ払い(前納)を希望する場合は、年金係窓口へお問合わせください。
  • 口座振替
    本人確認書類、通帳、届出印を持参して年金係窓口で手続き。
    お申込みは、振替開始希望月の前々月までに。
    詳しくは日本年金機構ホームページで確認→口座振替でお支払い(外部サイトへリンク)
  • クレジットカード
    本人確認書類、クレジットカードを持参して年金係窓口で手続き。
    詳しくは日本年金機構ホームページで確認→クレジットカードでお支払い(外部サイトへリンク)
  • 電子(キャッシュレス)決済
    auPAY・d払い・PayB※・PayPAy・LINE Pay・楽天ペイ
    ※PayBと提携している各金融機関が提供する決済アプリを含む。

保険料の割引(前納)

一定期間の保険料を「納付書」「口座振替」「クレジットカード」でまとめて納めることにより保険料が割引きとなる「前納制度」があります。
定額保険料と比べると下記のとおりお得になります。

口座振替で前納する場合【令和5年度】

  1. 当月末振替⇒毎月50円お得
  2. 半年分(4月分から9月分)⇒1,130円お得
  3. 半年分(10月分から翌年3月分)⇒1,130円お得
  4. 1年分(4月分から翌年3月分)⇒4,150円お得
  5. 2年分(4月から翌々年3月分)⇒16,100円お得

現金、クレジットカードで前納する場合【令和5年度】

  1. 半年分(4月分から9月分)⇒810円お得
  2. 半年分(10月分から翌年3月)⇒810円お得
  3. 1年分(4月分から翌年3月分)⇒3,520円お得
  4. 2年分(4月から翌々年3月分)⇒14,830円お得

前納制度の申し込み日について

口座振替、クレジットで前納する場合

お申し込みは、振替開始希望月の前々月までにお手続きをおすすめします。

〈申込期限〉

  • 2年前納[4月分から翌々年3月分]⇒2月末日
  • 1年前納[4月分から翌年3月分]⇒2月末日
  • 6か月前納[4月分から9月分]⇒2月末日
    [10月分から翌年3月分]⇒8月末日

令和6年3月以降の口座振替・クレジットカード納付について

令和6年3月から、国民年金保険料の口座振替・クレジットカード納付での前納について、年度の途中からまとめて振替(立替)できるようになります。
振替方法に前納(6カ月前納、1年前納、2年前納)を選択する場合、令和6年3月以降のお申し込みから、年度の途中からでも口座振替、クレジットカードによるまとめ払い(前納)が可能となります。

詳しくは日本年金機構ホームページで確認→令和6年3月以降の口座振替納付について(外部サイトへリンク)
令和6年3月以降のクレジットカード納付について(外部サイトへリンク)

納付書払いで前納する場合

4月から前納の場合4月上旬にお手続きをお願いします。
詳細については、市民課国民年金係へお問合せください。
なお、国民年金加入手続き後に日本年金機構から送付される納付書に『前納用の納付書』が同封されている場合がありますのでご確認ください。
【問合せ先うるま市役所市民課国民年金係098-973-5498】

付加保険料(月々400円)を納めて増やす!

月々の定額保険料に付加保険料(400円)をプラスして納めると、老齢基礎年金に付加年金(200円×付加保険料納付月数)が上乗されて受け取ることができます。申請した月から付加保険料の納付が発生します。希望の方はお早めに申請してください。

(例)付加保険料を10年間納めると400円×10年(120月)=48,000円

1年間に受け取る付加年金額は200円×10年(120月)=24,000円

となり、2年間受け取ると納めた保険料と同額になるため大変お得です!

ただし、第3号被保険者、国民年金基金に加入されている方はご利用できません。

国民年金基金とは

国民年金基金は20歳以上60歳未満の国民年金の第1号被保険者の方が任意で加入し、ゆとりある老後を過ごすことができるように国民年金(老齢基礎年金)に上乗せした年金を受け取るための公的な年金制度です。詳しくは、国民年金基金連合会へお問い合わせください。

詳しくは沖縄県国民年金基金ホームページ
:http://www.npfa.or.jp/(外部サイトへリンク)

お問い合わせ

うるま市役所 市民課 国民年金係(東棟1階3番窓口)

電話:098-973-5498

お問い合わせ先

市民生活部市民課

沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 東棟1階

電話番号:098-973-3206

ファクス番号:098-973-5989

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?