トップページ > 行財政・地域コミュニティ > 防火・消防・救急・防犯 > 防火(予防) > ★危険物施設における風水害対策の徹底について
最終更新日:2019年09月06日
令和元年8月27日からの大雨に伴う河川氾濫の影響で、佐賀県内の工場から大量(約5万リットル)の油が広く周辺地域(農地や宅地など)に流出して滞留する事案が発生し、農地や人体への影響のほか、回収作業に苦慮し、長期化が懸念されています。
この度、総務省消防庁において、風水害発生時における危険物保安上の留意事項について取りまとめられましたので、各危険物事業所におかれましては、各施設の形態や危険物の貯蔵・取扱い等の状況に応じ必要な措置を講ずるための参考とし、保安の管理に努めてくださいますようお願いいたします。
※総務省からの通知文
お問い合わせ
消防本部予防課危険物係
℡ 098-975-2119
PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)
このページは消防本部が担当しています。
〒904-2224 沖縄県うるま市大田44番地1
TEL:098-975-2005 FAX:098-973-8313
Copyright © 2015 uruma city All rights reserved.