ここから本文です。
併用住宅を新築しました。平成31年度分の家屋に係る固定資産税はいくらになりますか?
Q
併用住宅を新築しました。平成31年度分の家屋に係る固定資産税はいくらになりますか?
A
次のような併用住宅を新築しました。平成31年度分の家屋に係る固定資産税はいくらになりますか?
構造・・・・・・・鉄筋コンクリート造2階建
建築時期・・・・・・平成30年7月
床面積・・・・・・160m²(居住空間100m²、店舗部分60m²)
平成31年度価格(評価額)・・・・・・15,200,000円(1㎡当たり95,000円)
次の減額措置が受けられます。
居住部分割合要件:100÷160≧1/2
※ 店舗部分の割合が2分の1を越えると、減額措置は受けられません。
床面積要件:50㎡≦100㎡≦280㎡
※ 全体の床面積のうち、居住部分の100㎡が減額対象になります。
減額される額
15,200,000円×1.4%(税率)×100/160×1/2=66,500円
平成31年度分の固定資産税額
212,800円-66,500円=146,300円
↑
(15,200,000円×1.4%=212,800円)