ここから本文です。
うるま市高齢者福祉計画・第9期介護保険事業計画について
うるま市では、老人福祉法第20条の8第1項に基づく「高齢者福祉計画」及び介護保険法第117条第1項の規定に基づく「介護保険事業計画」を一体的に作成するため、「うるま市高齢者福祉計画・第9期介護保険事業計画」を策定いたしました。
本計画は、高齢者が住み慣れた地域で安心して生活していくため「いきいき暮らし 地域で支え合う ゆいま~るのまち・うるま」を基本理念に掲げ、その実現のための具体的な施策を定めたものです。
第9期においては、これまでの取組みを継承するとともに、地域共生社会の実現、認知症基本法を踏まえた認知症対策の一層の推進、重層的支援体制との連携、介護人材の確保、介護現場における生産性の向上など、国の策定指針を踏まえた取組みを盛り込みながら、地域包括ケアシステムの深化・推進を計画的・効果的に展開するため、取組みを進めてまいります。
-
計画期間:令和6年4月~令和9年3月
-
策定月:令和6年3月
計画書(分割版)
- 表紙、あいさつ、目次(PDF:761KB)
- 第1章計画策定にあたって(PDF:1,355KB)
- 第2章本市の高齢者を取り巻く状況や課題(PDF:7,022KB)
- 第3章第8期計画の取り組み状況(PDF:410KB)
- 第4章計画の基本的な方向(PDF:5,500KB)
- 第5章高齢者福祉計画の具体的な施策(PDF:6,598KB)
- 第6章介護保険事業計画(PDF:1,393KB)
- 第7章日常生活圏域別の現状と具体的な取り組み(PDF:7,309KB)
- 第8章計画の推進について(PDF:485KB)
- 第9章資料編・裏表紙(PDF:2,548KB)
高齢者実態把握調査報告(うるま市高齢者の実態把握報告書)
お問い合わせ先