ここから本文です。
沖縄県からのお知らせ
1 大学生ファシリテーター養成講座
こどもや若者の意見を大事にするこどもまんなか社会の実現に向けて、こどもや若者が意見を持ち、それを表明できるように応援してくれるファシリテーターを養成し、必要な知識と実践的な学びの場を提供する講座となっております。※ファシリテーターとは、議論や会議を円滑に進行し、参加者全員が意見を出し合える役割を担う人です。
【募集期間】
令和7年8月22日(金曜日)~令和7年9月26日(金曜日) 応募多数の場合は抽選となります。
【対象者】
県内大学に所属する大学生
【詳細】
大学生ファシリテーター養成講座チラシ(PDF:1,597KB)
2 県こども・若者モニター事業
~沖縄県こども・若者モニターとは?~
沖縄県はこどもや若者の皆さんの意見を大切にし、こどもや若者にたいする取組に生かしていきます。そのために、みんなが生き生きとくらせる社会をつくっていくために、モニターになってこども・若者のみなさんの状況や必要なことを伝えていただくものとなっております。
【募集期間】
令和7年8月22日(金曜日)~令和7年10月31日(金曜日)
【対象者】
県内在住の小学生~20代
【詳細】
お問い合わせ先