ここから本文です。
他市区町村に住所登録がありますが、うるま市で住民票を取れますか(広域交付住民票)
Q
他市区町村に住所登録がありますが、うるま市で住民票を取れますか(広域交付住民票)
A
日本に住所登録を行っている方は全国どこの市区町村でも、住民票を取得することができます。
【申請できる人】
・本人
・同じ世帯の方
※下記指定の本人確認書類の持参が必要です
【申請窓口】
本庁市民課または各出張所窓口(石川・勝連・与那城)
【受付時間】平日9時から17時(祝日・休日・慰霊の日・12月29日から1月3日除く)
【必要なもの】
・官公署が発行した顔写真付きの本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)
※最新の住所・氏名等が記載された原本に限る
・手数料1枚300円 ※1枚に3名分まで記載
【留意事項】
・「本籍」や「筆頭者」、「市内での住所履歴」などは記載できません。
・転出者(転出手続き中の方、転出予定者を含む)や死亡者が申請対象に含まれる場合は発行できません。
・委任状をお持ちいただいても、代理人による申請はできません。
・上記の時間以外は取得できません。また住所地の市区町村の開庁時間により対応できない場合があります。
関連リンク