ここから本文です。
【令和3年度 第1回】うるま市地域公共交通会議
第1回 交通会議
令和3年度第1回うるま市地域公共交通会議を以下のとおり開催しました。
今回の会議では主に今年度予定している2つの実証実験について説明を行い、委員からご意見を頂きました。
会議資料等の詳細につきましては、下段をご参照下さい。
日時
令和3年7月19日(月曜日)午後2時00分から午後4時00分
場所
うるま市役所東棟3階大講堂
資料
- 1.次第(資料1)(PDF:51KB)
- 2.うるま市地域公共交通会議設置要綱(資料2)(PDF:807KB)
- 3.議事説明資料(実証概要説明)(資料3)(PDF:4,190KB)
- 4.デマンド交通について(資料4)(PDF:839KB)
- 5.実証A公共施設間連絡バス再編路線図(資料5)(PDF:4,525KB)
議事録
令和3年度第1回うるま市地域公共交通会議議事録(PDF:1,117KB)
開催について
下記のとおり【令和3年度第1回】うるま市地域公共交通会議を開催しますので、ご案内します。
日時・場所
日時:令和3年7月19日(月曜日)14時00分から
場所:うるま市役所東棟3階大講堂
議事
- (1)実証A:公共施設間連絡バス実証運行計画について
- (2)実証B:デマンド型交通実証運行計画について
傍聴について
うるま市地域公共交通会議は傍聴が可能となっておりますが、沖縄県が緊急事態宣言の延長(8月22日迄)を発令したことに伴い、人数の制限を行うため、今回の会議については傍聴はできませんのでご了承ください。
なお、後日会議の報告をさせていただきます。
問い合わせ先
うるま市都市建設部都市政策課都市交通係 担当:髙石・上原・清水
電話:098-923-7620
その他
お問い合わせ先