ここから本文です。
【令和4年度 第1回】うるま市地域公共交通会議
令和4年度第1回 交通会議
令和4年度第1回うるま市地域公共交通会議を以下のとおり開催しました。
今回の会議では昨年度実施した実証実験A(公共施設間連絡バス)・実証実験B(デマンド型乗合タクシー)の実証運行結果報告及び実証実験Aの路線見直し方針に関する合意を頂きました。
また、うるま市社会福祉協議会様から地域における移動に関する課題の共有がありました。
会議資料等の詳細につきましては、下段をご参照下さい。
日時
令和4年6月27日(月曜日)午後2時00分から午後3時30分
場所
うるま市役所東棟3階大講堂
資料
- 1.会次第(PDF:57KB)
- 2.うるま市地域公共交通会議設置要綱(資料1)(PDF:134KB)
- 3.うるま市地域公共交通会議 開催実績(資料2)(PDF:224KB)
- 4.実証A公共施設間連絡バス実証運行の結果・見直し方針について(資料3)(PDF:5,371KB)
- 5.実証Bデマンド型乗合タクシー実証運行の結果について(資料4)(PDF:3,540KB)
- 6.要望事項〈課題の共有〉(資料5)(PDF:1,395KB)
- 7.実証A公共施設間連絡バス実証運行結果 詳細データ(資料6)(PDF:5,126KB)
- 8.運転免許を返納しやすい環境について(資料7)(PDF:1,011KB)
議事録
令和4年度第1回うるま市地域公共交通会議議事録(PDF:1,010KB)
開催について
下記のとおり【令和4年度 第1回】うるま市地域公共交通会議を開催しますので、ご案内します。
日時・場所
日時:令和4年6月27日(月曜日)14時00分から
場所:うるま市役所東棟3階大講堂
議事
- (1)実証A:公共施設間連絡バス実証運行の結果・見直し方針について
- (2)実証B:デマンド型交通実証実験の結果について
傍聴について
うるま市地域公共交通会議は傍聴が可能となっております。
傍聴を希望される方は、うるま市地域公共交通会議の開催予定時刻10分前までにご来場ください。
傍聴者受付名簿に住所及び氏名を記入し係員の指示に従い待機してください。
受付は先着順となっており、定員によっては受付を締め切らせていただきますのでご了承ください。
問い合わせ先
うるま市都市建設部都市政策課都市交通係 担当:上運天・上原・清水
電話:098-923-7620
その他
お問い合わせ先