トップ > よくある質問 > 暮らし・手続き > 上下水道 > 料金 > どのような支払い方法がありますか?

ページID:5954

更新日:2025年9月1日

ここから本文です。

どのような支払い方法がありますか?

Q

どのような支払い方法がありますか?

A

次の支払い方法があります。

■納付書払い■
納付書を郵送しますので、水道庁舎(営業課窓口)、コンビニエンスストア、又は県内金融機関窓口でお支払い下さい。
ただし、お支払い期限が過ぎますとこの納付書ではお支払いできませんのでご注意下さい。

■スマホ決済■
下記スマホ決済アプリを利用して納付ができます。
・PayPay、・auPay、・d払い、・楽天ペイ、FamiPay、・PayB、・銀行Pay、・J-Coin

・納付書に記載のバーコードを読み取りお支払いください。
【注意事項】
※スマホ決済では領収書は発行されません。
※各アプリによって支払い可能な上限額が異なります。

■口座振替■
⓵パソコンやスマートフォンからWeb口座振替受付サービスでのお申込み(琉球銀行、沖縄銀行、沖縄海邦銀行のみ)
【お手続きに必要なもの】
・通帳またはキャッシュカード
・水道番号が確認できるもの(「水道使用量のお知らせ」や「納入通知書兼領収書」など)

⓶沖縄県内の金融機関窓口または水道庁舎(営業課窓口)でのお申込み
【お手続きに必要なもの】
・キャッシュカード(通帳)
・通帳印
・水道番号が確認できるもの(「水道使用量のお知らせ」や「納入通知書兼領収書」など)

※口座振替日は、毎月21日(土・日・祝祭日の場合は翌営業日)となっております。前日までにご入金をお願いいたします。
※クレジットカードによるお支払いは取り扱いしておりません。