ライフイベントから探す

  • 転入(市外からの引越し)
  • 転居(市内での引越し)
  • 転出(市外への引越し)
  • 婚姻
  • 妊娠・子育て
  • 出生
  • 離婚
  • 就職・退職
  • マイナンバー
  • おくやみ

トップページくらしの情報くらしの相談家庭児童相談室 > うるま市における虐待相談窓口一覧

うるま市における虐待相談窓口一覧

最終更新日:2020年03月13日

うるま市における虐待相談窓口 一覧

児童虐待に関すること(18歳未満)

★うるま市 こども未来部 子育て世代包括支援センター 家庭児童相談室 (平日午前8時30分~午後5時15分) 
                                   ℡098-973-5041

★沖縄県 コザ児童相談所 (平日午前8時30分~午後5時15分)    ℡098-937-0859

★こども虐待ホットライン(午後5時15分~翌日8時30分、土・日・祝日・年末年始は24時間受付) 
 ℡098-886-2900







 

女性相談に関すること(18歳以上~65歳未満)
 

◎配偶者による暴力(DV)に関すること(平日午前8時30分~午後5時15分)
★うるま市 こども未来部 子育て世代包括支援センター 女性相談室  ℡098-973-5041

 

障がい者虐待に関すること

★うるま市 福祉部 障がい福祉課 障がい者虐待防止センター
(平日午前8時30分~午後5時15分)℡098-973-5452
      
(平日午後5時15分~翌日8時30分、土・日・祝日・年末年始は24時間対応)  ℡080-8362-0179

 

高齢者虐待に関すること(65歳以上~)

①在宅(養護者による虐待)の場合
②高齢者福祉介護施設(従事者等による虐待)の場合

★①うるま市地域包括支援センター(各5か所)別紙参照

★①②うるま市 福祉部 介護長寿課
(平日午前8時30分~午後5時15分)℡098-973-5112

(夜間・土・日・祝日・年末年始:うるま市役所代表℡098-974-3111

 

         ★緊急時は110番★

Adobe Readerをダウンロードする(別ウィンドウ)

PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)

このページはこども未来部 子育て世代包括支援センターが担当しています。

〒904-2292 沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 東棟2階
TEL:098-989-0220   FAX:098-979-7026

ページのトップへ