トップ > 暮らし・手続き > 消費生活 > うるま市消費生活センター > 消費者講座も実施しています

ページID:1602

更新日:2023年12月7日

ここから本文です。

消費者講座も実施しています

消費者講座「支援者向け」

高齢者や障がい者の見守りや、その生活を支えている方向けの講座です。
これまでにも、うるま市介護長寿課、うるま市障がい福祉課の協力を得て実施してきました。
すぐに役立つヒントがたくさん詰まった講座です。

消費者講座「高齢者向け」

老人会や自治会からの申し込みで実施しています。
「どうやって断ったらいいの?」
「クーリングオフって、どうしたらできる?」
押し買い・送り付け商法・電子マネ-を買って送金させる詐欺・・・・
いろいろな事例を紹介し、何に気をつけたらいいのか、わかりやすく説明します。
現在はコロナ禍のため開催を見合わせていますが、落ち着きましたら感染予防をしっかりとって再開したいと思います。

消費者講座「中学3年生向け」

2022年4月から成年年齢引き下げ(2003年4月2日以降に生まれた方から、18歳になると「未成年者」から
「成年」になります)が施行され、社会経験の少ない若者を狙った犯罪に巻き込まれたり、悪質な業者との
トラブルに発展することが懸念されています。
うるま市では平成31年度(2019年)から、中学3年生に向けた消費者講座を実施し、啓発を行っています。
講話では、『「大変なことになった!」「どうしよう!!」とひとりで思い悩まず、相談員に話してほしい。
そして、どうしたらいいか一緒に考えましょう。』と生徒たちに話しています。

講座のお申込み

うるま市消費生活センタ-へお問い合わせください。
開催は、平日9時~15時を目安にしていますが、ご相談のうえ、決めさせていただいています。
電話 098-973-5487(うるま市市民協働課)

お問い合わせ先

市民生活部市民協働政策課

沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 西棟1階

電話番号:098-973-5487

ファクス番号:098-923-7186

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?