ライフイベントから探す

  • 転入(市外からの引越し)
  • 転居(市内での引越し)
  • 転出(市外への引越し)
  • 婚姻
  • 妊娠・子育て
  • 出生
  • 離婚
  • 就職・退職
  • マイナンバー
  • おくやみ

トップページくらしの情報子育て・保育子育て・保育に関する計画 > 第2期うるま市子ども・子育て支援事業計画の策定

第2期うるま市子ども・子育て支援事業計画の策定

最終更新日:2020年09月28日

「第2期うるま市子ども・子育て支援事業計画」の策定について

 本市では、この度、令和2(2020)年度から令和6(2024)年度までの5か年間を計画期間とする「第2期うるま市子ども・子育て支援事業計画」を策定しました。
 共働き家庭の増加とともに保育ニーズの高まりが顕著となり、保育園への利用希望者が増えているほか、子育て家庭からは幼児教育と保育機能の両面への対応が求められています。また、子育てに対する負担や不安、孤独感を解消し、安心して子育てできる環境も必要となっています。
 このような状況を踏まえるとともに、令和元年10月から始まった「幼児教育・保育の無償化の影響」や「現在、働いていない母親の就労希望」等の潜在的保育ニーズ及び「将来の子ども数の推計値」等も確認しながら、教育・保育、地域子ども・子育て支援事業の量の見込みや目標値となる確保数等のほか、本市の方策等について定めました。
 

計画の基本理念

 「子育てをみんなで支えあい、夢と希望にあふれるまち うるま」
 
 子ども・子育て支援とは、保護者が子どもと向き合い子育てができるよう、子どもの育ちと子育てを社会全体で支援していくことです。この計画では、地域の中で安心して子どもを産み育てていくことができる子育て支援を目指しています。

計画の基本目標

  目標1 安心して子育てできる環境
  目標2 子どもの育ちを見守る環境

計画・概要版

  ○第2期うるま市子ども・子育て支援事業計画【本編】(PDF:4,976KB)
  ○第2期うるま市子ども・子育て支援事業計画【概要版】(PDF:5,509KB)
Adobe Readerをダウンロードする(別ウィンドウ)

PDFを閲覧・印刷するにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerのダウンロードはこちら(別ウィンドウ)から(無償)

このページはこども未来部 こども政策課が担当しています。

〒904-2292 沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 東棟2階
TEL:098-923-7624   FAX:098-979-7026

ページのトップへ