沖縄県高校生バス通学費支援事業について
最終更新日:2021年05月06日
沖縄県高校生バス通学費支援事業(バス・モノレール通学費支援)
沖縄県教育委員会では、意欲ある生徒が安心して教育を受けられるよう
以下の世帯の高校生を対象にバス通学費の支援を行っております。
【対象世帯】(次の①~②の要件をすべて満たしている方が対象となります)
①次のア~オのいずれかに該当する世帯
ア 令和3年度高等学校等奨学のための給付金受給世帯(一部給付を除く)
イ 令和2年度道府県民税及び市町村民税所得割非課税世帯
ウ 令和2年度高等学校等奨学のための給付金受給世帯(現2年生、3年生に限る)
エ 児童扶養手当または母子及び父子家庭等医療費助成受給世帯
オ 離職等の家計急変によりア、イと同程度の収入状況と見込まれる世帯
②県内の高等学校(全日制・定時制)、国立高等専門学校(1年~3年)に在学している高校生等
※ただし、ほかの制度で通学費の支弁対象となっている場合は対象外となります。
(例)生活保護(生業扶助)受給世帯
【窓口担当課】
沖縄県教育庁教育支援課(代表)
〒900-8571 那覇市泉崎1-2-2 行政棟13階(南側)
電話番号:098-866-2711
HP:
https://www.pref.okinawa.jp/site/kyoikucho/shien/faq/kyoiku/kyoiku/007.html
※私立の高等学校等については下記の連絡先が窓口となります。
【窓口担当課】
総務部総務私学課(代表)
〒900-8570 那覇市泉崎1-2-2 行政棟6階(南側)
電話番号:098-866-2074
HP:
https://www.pref.okinawa.jp/site/somu/somushi/20200826.html