ここから本文です。
税公金自動収納機で各種税公金の支払いが可能です
うるま市役所本庁舎内の銀行窓口や各課窓口での混雑を解消し、新型コロナウィルス感染症拡大防止を目的に、市民の皆様がご自身で機器を操作し、お支払い~領収書のお渡しまでをセルフ化(非対面処理)できる税公金自動収納機(公金ステーション)を設置しています。庁舎内で市税等お支払いの際は、ぜひご利用ください。
※令和5年6月28日(水曜日)から、保育利用料の支払いも可能になりました。
稼働開始
令和4年1月4日~
利用可能時間
平日 午前8時30分から午後5時15分
取扱税公金
市県民税・固定資産税・軽自動車税・法人市民税・国民健康保険税・後期高齢者医療保険料
介護保険料・上下水道料金・保育利用料
※お支払いは現金のみ(納付書1枚あたりの支払上限額は999,999円)
※期限切れの納付書をお持ちの場合は、各担当課にて納付書再発行したうえでご利用ください。
設置場所
うるま市役所本庁東棟1階 ATM隣
お問い合わせ先