トップ > 暮らし・手続き > 税金 > Web口座振替受付サービス申込 > 市県民税(普通徴収)【納税課】

ページID:8446

更新日:2025年4月1日

ここから本文です。

市県民税(普通徴収)【納税課】

うるま市では、インターネットを利用して口座振替の申込みができる『Web口座振替受付サービス』を開始いたします。

本サービスを利用することで、金融機関や市役所窓口に出向く必要がなく、パソコンやスマートフォンから口座振替の申込みが可能となります。

市県民税(特別徴収)は、口座振替対象外となります。

以下の事項をご確認のうえ、本ページ下部の「市県民税(普通徴収)Web口座振替受付」より手続きを進めて下さい。

対象金融機関

琉球銀行

沖縄銀行

沖縄海邦銀行

上記以外の金融機関の場合は、これまでどおり口座振替依頼書等による申込となります。詳細についてはお問い合わせ先にご連絡ください。

利用可能時間については、各金融機関で異なります。下記ファイルをご参照ください。

また利用可能時間であっても、メンテナンス等により利用できない場合があります。

各金融機関利用可能時間一覧(PDF:335KB)

サービスを利用できる方

このサービスは、対象金融機関の普通預金口座でキャッシュカードをご利用の個人に限り利用可能です。

当座預金、納税準備金、法人名義での口座では、本サービスを利用できません。

手続きの際、用意するもの

市民税・県民税・森林環境税 納税通知書または納付書など通知書番号、納税義務者がわかるもの。

口座振替を希望する金融機関名、支店名、口座番号、口座名義が確認できる通帳やキャッシュカード等

申込み時に『暗証番号』の入力が必要です。

【納税義務者・通知書番号の確認方法】

納税通知書見本(市県民)

振替期日・申込期限

市県民税(普通徴収)の振替期日、申込期限は下記のとおりとなります。申込み前にご確認ください。

振替期日

(土日祝日にあたる場合は、翌営業日が振替期日となります。)

申込期限

(土日祝日にあたる場合は、前営業日が申込期限となります。)

全納・第1期(6月末日振替)

6月15日
第2期(8月末日振替) 8月15日
第3期(10月末日振替) 10月15日
第4期(1月末日振替) 1月15日

 

注意事項(必ずお読みください)

1.口座振替後に領収書は発行されません。振替済の確認は通帳の記載内容をご確認ください。

2.随時期、過年度分については、振替できません。納付書にてお支払いください。

3.納付方法を全納で申込みを行った方について、振替日に不能となった場合、当年度については第2期以降について期別で振替を行い、次年度より全納で振替となります。

4.全納・第1期の申込期限後に納付方法を全納で申込みをした場合、当年度については第2期以降について期別で振替を行い、次年度より全納で振替となります。

5.このサービスでは、口座振替停止の手続きはできません。金融機関または市役所担当課窓口で手続きを行って下さい。

6.このサービスは、金融機関またはうるま市が必要と認めた場合は、納税義務者の方に通知することなく解約する場合がございます。

市県民税(普通徴収)Web口座振替受付(外部サイト)

市県民税(普通徴収)口座振替申込み(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

 2次元バーコード 市県民税(普通徴収)QR

上記からアクセスすると市のホームページから外部サイトに移動しますので、案内に沿ってお申込み下さい。

お問い合わせ先

財務部納税課

沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 東棟1階

電話番号:098-973-1099

ファクス番号:098-973-5120

メールアドレス:nouzei-ka@city.uruma.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?