ここから本文です。
固定資産税を口座振替にしたのに一部しか引落しされていません。なぜですか?
Q
固定資産税を口座振替にしたのに一部しか引落しされていません。なぜですか?
A
固定資産税は、個人名義と共有名義のものがあります。
両方所有している方は、別々に申込みをする必要があります。今回の場合、どちらか一方の申込みが漏れていたものと思われます。
特に、固定資産税は、個人名義のものなのか、共有名義のものなのか確認してお申し込み下さい。納税義務者特定のため通知書番号も記入して下さい。
トップ > よくある質問 > 暮らし・手続き > 納税 > 上記以外に関するQ&A > 固定資産税を口座振替にしたのに一部しか引落しされていません。なぜですか?
ページID:5648
更新日:2023年12月7日
ここから本文です。
固定資産税を口座振替にしたのに一部しか引落しされていません。なぜですか?
固定資産税は、個人名義と共有名義のものがあります。
両方所有している方は、別々に申込みをする必要があります。今回の場合、どちらか一方の申込みが漏れていたものと思われます。
特に、固定資産税は、個人名義のものなのか、共有名義のものなのか確認してお申し込み下さい。納税義務者特定のため通知書番号も記入して下さい。