トップ > 健康・医療・福祉 > 障がい福祉 > 政策・計画 > 手話言語の国際デー・国際ろう者週間・沖縄県手話言語条例

ページID:6811

更新日:2024年3月25日

ここから本文です。

手話言語の国際デー・国際ろう者週間・沖縄県手話言語条例

手話言語の国際デー(International Day of Sign Languages)

毎年、9月23日は「手話言語の国際デー」です。2017年12月19日に国連総会で決議されました。決議文では、手話言語が音声言語と対等であることを認め、ろう者の人権が完全に保障されるよう国連加盟国が社会全体で手話言語についての意識を高める手段を講じることを促進することとされています。
 

国際ろう者週間(International Week of Deaf People)

「国際ろう者週間」は、WFD(世界ろう連盟)の主導の下、1958年9月にイタリアのローマで始まりました。WFDの最初の世界会議が開催された月を記念して、9月の最後の1週間(月曜日から日曜日まで)を「国際ろう者週間」としています。

  • 手話言語の国際デー・国際ろう者週間についての関連リンク

全日本ろうあ連盟「手話言語の国際デー・国際ろう者週間」特集ページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

沖縄県手話言語条例

沖縄県では、手話を使い生活を営むろう者とろう者以外の者が互いに理解し合える地域社会の構築を目指して、平成28年4月1日から「沖縄県手話言語条例」をスタートしています。

また、「手話を使いやすい社会」を目指して、沖縄県「手で話そう運動」を実施するほか、毎月第3水曜日を「手話推進の日」としています。

沖縄県手話言語条例(沖縄県ホームページ)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

沖縄県「手で話そう運動」(沖縄県ホームページ)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

毎月第3水曜日は「手話推進の日」(沖縄県ホームページ)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

お問い合わせ先

福祉部障がい福祉課

沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 東棟1階

電話番号:098-973-5452

ファクス番号:098-973-5103

メールアドレス:syougai-ka@city.uruma.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?