ここから本文です。
平安座自治会

所在地 | 与那城平安座409番地2 |
---|---|
連絡先 |
TEL:098-977-8127 FAX:098-977-7779 |
開館時間 | 午前8時30分~午後5時30分 |
休館日 | 土・日・祝日・慰霊の日・旧盆・年末年始 |
区内人口・世帯 令和5年10月末現在 |
人口:1,158人 世帯数:596世帯 |
自治会の紹介
海中道路を渡り離島四島の玄関口が平安座島。湾岸線を走ると駐在所があり、そこを過ぎると左手に見える二階建ての大きな建物が「平安座自治会」です。
戦前は「やんばる船」の交易で栄えた島です。
主な行事は、旧暦3月4日の「サングァチャー」、「ハーリー」、「ハイヤー(大綱曳)」等を催しています。
井泉に「与佐次河」があり、尚真王代(500年程前)「おもろ」に記録された名所です。
ふるさとうるま自治会活動応援事業
自治会にゆかりのある市外・県外にお住まいの方々からの事業へのご協力をお待ちしてます。
お知らせ
年間行事予定
- 4月 サングァチャー、こいのぼり掲揚
- 5月 区民一斉清掃、ユッカヌヒー
- 6月 平安座ハーリーと海中道路祭り、ハンタの日、区民総会
- 7月 ハンタの日
- 8月 平安座大綱引き
- 9月 旧盆17日会、敬老会、ハンタの日、米寿
- 10月 区民大運動会、ガージーバール
- 11月 防災訓練、ハンタの日、長寿の集い、フリーマーケット
- 12月 区民一斉清掃(防災道路)、忘年会
- 1月 初ティダの集い、ハンタの日
- 2月 旧正月、生年合同祭
- 3月 旧16日、ハンタの日
平安座自治会HPの中で紹介していますので、参考にして下さい
平安座自治会の関連リンク
お問い合わせ先