トップ > 暮らし・手続き > 交通・防犯 > 交通安全 > 石川警察署にて【交通死亡事故多発非常事態宣言】を行いました(令和6年11月21日)

ページID:8033

更新日:2024年11月27日

ここから本文です。

石川警察署

安全運転を心がけていきましょう!!

 本年11月に入り、石川警察署管内において交通死亡事故が2件連続発生し、2名の尊い命を失ったことをうけ、石川警察署にて「交通死亡事故多発非常事態宣言」を行いました。(令和6年11月21日)

石川警察署石川警察署

 今回の事故の特徴として...「夜間中の主要道路」「オートバイによる事故」といった特徴があります。

さらに、2件の死亡事故後も、オートバイが絡む交通事故が発生している状況です。

 

 これからの年末年始シーズンでは、飲酒する機会の増加、日の入りが早まることから交通事故が急増する傾向にあります。

 

 石川警察署においては、速度違反や飲酒運転といった交通事故につながる悪質で危険な違反に特化した取締りを強化していくことを宣言しています。

 

 市民の皆様には、交通事故を身近な問題として捉えていただき、悲惨な交通死亡事故をなくすため、引き続き安全運転を心がけていただきますようご協力をお願いします。

お問い合わせ先

市民生活部市民協働政策課

沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 西棟1階

電話番号:098-973-5487

ファクス番号:098-923-7186

メールアドレス:simin-kyoudouka@city.uruma.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?