ここから本文です。
目次
年金生活者支援給付金
年金生活者支援給付金は、公的年金等の収入や所得が一定基準額以下の年金受給者の生活を支援するために、年金に上乗せして支給されるものです。
詳細については、厚生労働省のサイトでご確認ください。
厚生労働省 年金生活者支援給付金制度説明(外部サイトへリンク)
請求手続きについて
年金生活者支援給付金を受け取るには、年金生活者支援給付金請求書の提出が必要です。
●前年の収入、世帯構成等に変更があり新たに受給対象者となった場合は、9月に日本年金機構から請求書が届きます。請求書を記載し、切手をはりポストへ投函してください。
●世帯構成の変更、収入の修正申告があった場合、受給要件をみたし対象者となる場合があります。その際は市民課国民年金係へお問合せください。
●年金生活者支援給付金を受給中の方で、引き続き受給要件をみたしている場合は、請求手続きは不要です。
お問合せ先
- うるま市役所 市民課 国民年金係 Tel 098-973-5498
<受付時間>平日(月~金曜日:祝日除く)午前8時30分~午後5時15分
手続きについて→日本年金機構ホームページ(外部サイトへリンク)
お問い合わせ先