トップ > 産業・しごと > 産業振興 > 農業・林業・水産業 > 病害虫について > セグロウリミバエまん延防止のためのお願い!

ページID:8049

更新日:2025年9月23日

ここから本文です。

セグロウリミバエまん延防止のためのお願い!

沖縄県本島北部において令和6年3月、海外から侵入した農作物の害虫セグロウリミバエがトラップ調査により発見され、うるま市においても令和6年11月に誘殺が確認されております。

本種が蔓延すると農作物に大きな被害を及ぼす恐れがあるため、防除を実施しております。皆様の防除へのご協力をお願いいたします。

 

生産者(農家)の皆様へおねがい(PDF:1,154KB)

家庭菜園でのウリ科作物の栽培自粛のおねがい(PDF:912KB)

沖縄県病害虫防除技術センター(外部リンク)(外部サイトへリンク)

 

 

お問い合わせ先

農林水産部生産振興課

沖縄県沖縄県うるま市1丁目1番1号うるま市役所 西棟1階

電話番号:098-923-7616

ファクス番号:098-923-7686

メールアドレス:seisansinkouka@city.uruma.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?