トップ > 暮らし・手続き > 税金 > 証明書 > 証明書の申請について > 税関係の証明書申請について

ページID:2731

更新日:2023年12月7日

ここから本文です。

税関係の証明書申請について

証明書は市民課で発行しています。

※代理人および法人が証明をとる場合には、委任状が必要です。
相続人が証明をとる場合には、死亡者との関係がわかる戸籍謄本が必要です。

資産税課関係

  • 資産証明・無資産証明書
  • 資産評価証明書
  • 公課証明書
  • 課税・名寄せ台帳

市民税課関係

主な使用目的 本庁 支所
扶養証明 団地入居手続き等
所得証明 融資・児童手当
所得課税証明 授業料免除、福祉関係など
営業証明(法人・個人) 入札等 ×
児童手当用証明 児童手当の申請

納税課関係

  • 納税証明書
  • 納付証明書
  • 完納証明書
  • 車検用納税証明書

税務関係証明交付申請に係る本人確認について

平成23年8月1日より各種税務関係証明書申請のために窓口へ来られた方の本人確認を行うことになりました。

この確認は、他人が本人になりすまして不正に証明書を取得することを未然に防止し、皆様(個人や法人)の秘密を保護するために行うものです。

このことに伴い、従来の印鑑の押印を廃止(委任状・法人関係を除く)させていただきます。

申請される皆様にはご負担をおかけすることになりますが、各証明等の請求が適正に行われるよう十分注意しておりますので、趣旨をご理解の上ご協力をお願いいたします。

コンビニ交付サービスについて

市民税の課税証明書、所得証明書、所得課税証明書はコンビニ交付サービスで発行することができます。顔写真付きマイナンバーカードを利用しますが、カード本人の現年度分のみ発行可能となります。詳細はコンビニ交付公式サイト(外部サイトへリンク)、またはうるま市のコンビニ交付に関するページをご確認ください。

お問い合わせ先

市民生活部市民課

沖縄県うるま市みどり町一丁目1番1号うるま市役所 東棟1階

電話番号:098-973-3206

ファクス番号:098-973-5989

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?