トップ > 子育て・教育 > 学校教育 > うるま市教育委員会 > 地域学校協働活動推進事業

ページID:2469

更新日:2023年12月7日

ここから本文です。

地域学校協働活動推進事業

地域学校協働活動推進事業とは

地域学校協働活動とは、地域と学校が相互にパートナーとして連携・協働して行う様々な活動のことです。

未来を担う子ども達の成長を支えるためには、地域と学校が連携・協働し、地域住民や企業・団体等の参画を得て、地域を創生する活動を推進することが必要です。そのため地域学校協働活動推進員(地域コーディネーター)を配置し、地域学校協働活動推進本部を設置、学校の求める支援を行いつつ、地域学校協働活動の推進を目指し、地域住民等の参画による地域の実情に応じた様々な取り組みを行う事業です。

”うるま市地域学校協働活動推進事業実施要領”(PDF:169KB)

地域学校協働活動推進員(地域コーディネーター)の配置

地域学校協働活動を推進するためには、学校と地域をつなぐコーディネーターの役割は必要不可欠です。
「地域学校協働活動推進員(地域コーディネーター)」は、社会教育法に基づき教育委員会が委嘱する地域住民等と学校との連絡調整等を行います。

地域コーディネーターの主な役割

  • 地域や学校に応じた地域学校協働活動の企画・立案
  • 学校や地域住民、企業・団体等の関係者との連絡・調整
  • 地域ボランティアの募集・確保など

学校支援ボランティア募集

学校活動の支援をしてもらうボランティアを募集します。地域住民がボランティアとして学校に関わる、地域と学校のつながりが深まります。ご協力いただける方は、「うるま市学校支援ボランティア申込用紙」を記入のうえ、生涯学習スポーツ振興課までご提出ください。

例)丸付けボランティアできます。
習字、ミシンなどのサポートができます。
大型免許があり、バスの運転手できます。 など

「うるま市学校支援ボランティア申込用紙」(PDF:146KB)

地域未来塾の実施

諸事情から家庭での学習が難しい子どもや、学習習慣が身についていない子どもなど、学校の放課後に地域の人材等を利用して放課後に学習支援を行います。うるま市では中学校のみで行われています。受講を希望する生徒は各学校へお問い合わせください。

放課後子ども教室

お問い合わせ先

教育委員会 社会教育部生涯学習文化振興センター

沖縄県うるま市仲嶺187番地 うるま市生涯学習・文化振興センター ゆらてく

電話番号:098-923-1571

ファクス番号:098-923-1572

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?