ここから本文です。
うるま市各種文化活動大会等の派遣に関する補助金交付
うるま市に住所を有する18歳以下の者が、各種文化活動の大会等において優秀な成績を収め、県内離島および県外へ派遣される際、旅費の一部を補助致します。
下記の要件は補助金交付要綱の一部となります。詳しくは、うるま市各種文化活動大会等の派遣に関する補助金交付要綱をご覧下さい。また、派遣が決まった場合や不明な点は、教育政策課までお問い合わせ下さい。
1.補助の対象者および対象となる大会等
下記①~③のいずれかの大会等に派遣される者で、派遣決定時にうるま市に住所を有する18歳以下の者とし、他自治体から派遣に関する補助金を受けていない者とする。
①別表第1に掲げる団体が主催する大会等で優秀な成績を収め、県外等へ派遣される場合
②前号の規定により派遣された大会等で優秀な成績を収め、その代表として県外等で開催される上位の大会等に派遣される場合
③その他教育長が必要と認める場合
※別表第1(第2条関係)
1.沖縄県中学校文化連盟 2.沖縄県吹奏楽連盟 3.沖縄県合唱連盟 4.沖縄県リコーダー教育研究会 5.全日本中学校技術・家庭科研究会 6.沖縄県高等学校文化連盟 |
2.補助対象経費
①運賃(航空運賃または船賃)
②宿泊費(食費を除き、1泊5千円を限度額とする)
③楽器輸送費(陸上輸送を除き、1人5千円を限度額とする)
※補助上限額:55,000円(運賃および宿泊費の合計額5万円、楽器輸送費5千円)
3.申請の流れ
【派遣前】
申請期限 | 派遣される大会等の開催日10日前まで |
申請書類
|
補助金交付申請書(様式第1号)、収支予算書(様式第2号)、日程表(様式第3号)、派遣が確認できる表彰状または推薦書、派遣される大会等の大会要項、派遣者の登録名簿、旅行会社からの見積書、同意書、その他必要な書類 ※ホテルパック等で見積もりをとる場合は、航空運賃費や宿泊費等の内訳が分かるようにして下さい。 |
★申請書類を確認し、補助金交付決定通知書(様式第4号)にて、補助金交付決定額をお知らせ致します。 |
【派遣後】
報告期限 |
派遣完了後30日以内または交付決定があった年度の3月末日までのいずれか早い日まで ※主催者団体(大会側)から補助金がある場合は、報告書提出前にご連絡下さい。 |
提出書類 | 実績報告書(様式第6号)、収支決算書(様式第7号)、大会結果が分かるもの、領収書または原本証明のある領収書の写し、その他必要な書類 |
★提出書類を精査し、補助金確定通知書(様式第8号)にて、補助金確定額をお知らせ致します。補助金確定通知書を受け取りましたら、補助金請求書(様式第9号)をご提出下さい。 |
うるま市各種文化活動大会等の派遣に関する補助金交付要綱(PDF:631KB)
お問い合わせ先